古本屋で真・女神転生とTOEのサントラを発見したので購入。 TOEの方は二つあって、内容や発売日は同じらしいのに、何故か背のタイトルの文字色がそれぞれオレンジとピンクで違っていました。暫く観察してジャケットの傷が少ないように見えるピンクを購入。 しかし帰ってから調べてみたら、もう一種類出ているサントラに比べて非常に評判が悪いらしいし、マーケットプレイスの価格よりずっと高い値段だったことが判明○| ̄|_ しくじった……。まあ音質については自分にはよくわかりませんけども……。 真〜はSFC版のですw こちらはマーケットプレイスよりも大分安く買えました。PS版のサントラは何気に出ていないらしい……? アマゾンに未だに新品があることにも驚きましたが。 ゲームの方はカテドラルがクリアできないまま返却したんだよなぁ……。PS版買い直そうかしら。当時はレベル上げが嫌いだったので、交渉で戦闘を回避していたら超高速回転ロウになってしまったのもいい思い出です。今やったら悪魔を殺しまくるでしょうけど。 そういやソフトを借りてきた妹は、開始直後の夢の中に出て来るカオスヒーローがどう見ても化け物なので、変な名前を付けてしまって後悔していました。無理もない……。その様子を見ていたお陰で自分はちゃんと日本人男性の名前を付けてやることが出来ましたが。
他にはシャドウハーツII公式ナビゲーションガイドなんて攻略本も発見。存在を知らなかったので興味津々で中を見てみたら、2度目のアポイナの塔迄で終わっていて、蔵人は影も形も見当たりません。当然のことながら、そっと棚に戻してきました。 | |