*
DIARY
*
CATEGORY
*
FF
|
サガ
|
DQ
|
DDS
|
テイルズ
|
シャドハ
|
他ゲーム
|
漫画・アニメ
|
PC・スマホ
|
映画
|
本
|
他
|
バトン
|
Res
|
全て
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
サガフロラフ絵更新
2017年01月09日(月)22:56
漫画・アニメ
サガフロラフ絵
更新。下のをかなり変えてアップしました。
「とりかえ・ばや」はアレンジしてあるとは言え大筋は原作と一緒なのかなぁと思っていましたが、かなり違うみたいですね。原作では姉の方は死産ではなく男の子を産むそうだし、東宮と弟の方はしっかりできてて子供までこさえてしまうらしいし、四の姫以外にも妻を迎えて何人も子供ができるらしいし。その辺はソフトにしたってことか。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ブルアニ漫画番外編とサガスカの話
2017年01月08日(日)16:36
漫画・アニメ
/
サガ
前描いたやつ
の番外編。そちらもオチ直すとかしたいんですが。
アニーたんは
脳筋なので
よく動いて健康的なので生理痛とは無縁のような気もしますが……。まぁ冷やすのは良くないですね。締め付けるのもだけど。
年末年始はずっとサガスカやってました。戦闘は面白いけど、戦闘と改造しかないゲーム……。探索とストーリーとアイテム集めと周回引き継ぎがない。イベント進める手段が戦闘かお使いかしかないのはどうかと思います。頭悪いし何でも暴力(戦闘)で解決するというのも好きじゃないです。あと特産品作って貰うのにボタン連打しなきゃならんというのも……数指定させろ。あと一度行ったところもいちいちトロトロ歩かなきゃならんというのも……。
正直アンサガより駄目だと思います。アンサガは駄目な子だけど好きなんですが、これはもう意地でやってるというか。
初周は最初の問いに真面目に答えたら何故かレオナルドでしたがそのままスタート。ビキニロ州の欠片集められなくなってしまったのがひどい。もうクリアできる状態だとは思うのですが、イベントをなるべく全部消化してからにしようかなと。2周目以降は詳しい攻略本買ってからで……。
周回の引継ぎが解説しかないらしいというのも……。敵の名前と鍛冶屋レベル引き継がないってのはひどい。
「とりかえ・ばや」を購入しました。絵は結構気になるところもありますが面白いです。早く次巻出て欲しい。
さいとうちほさんは最初読んだのは「もう一人のマリオネット」で、その時は好きでない絵だなぁという感じで終わりましたが、その後読んだ「円舞曲は白いドレスで」は好きでした。当て馬キャラ好きとしては断然将臣さん派だったんですが。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
パガニーニ・愛と狂気のヴァイオリニスト
2014年07月24日(木)21:59
他ゲーム
/
映画
/
漫画・アニメ
「パガニーニ・愛と狂気のヴァイオリニスト」
を観ました。演奏シーンは凄いけど、話は大分散漫な感じ。オチもはっきりしないし、史実とも大分違うようです。あとカメラワークもあんまりいくない。
ヒロイン役が美人だし、歌も口パクなのかと思っていたら本人が歌っているそうで、凄いですね。メイクが良いのか幅広い年齢も全然違和感がないし。少女時代と大人時代で良く似た人を見付けて来たもんだと思っていたら同じ人だってことでびっくりですよ。新人で全然名前とか出てないようなのが惜しい。
アトリエフェス、都区内じゃないしとスルーして開催日すらノーチェックだったけど素敵な本出してるところが出ていらしたようで……うぐぐ。行けば良かったなぁ。結局連休はダラダラとエスロジやってただけです。4があるなら次こそ行きたい。
そうだ、アニメのゴールデンのこと。
初回はキャラが初対面なのに誰も自己紹介とかしないんで、前作はゲームやってない人にもわかり易くて親切だったのに完全にゲームやった人向けかよ、戦闘シーンも滅茶苦茶だし無理にオリジナル色出そうとして感じ悪ぅとか思ったんですが、2回目見てゴールデンの追加要素だけを飛び飛びでやっていくんだなと理解しました。ゲームなり前作なりは抑えてなきゃいけないってことなのね。まぁ絵も綺麗だし、2話は話も面白かったですけど。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
エスカ&ロジーのアトリエ
2014年04月24日(木)22:04
漫画・アニメ
ジャンプの格ゲー、封神演義から出演があったら絶対買ったのになぁ……。でも斉木君が出ているので気になってます。
そういやアニメはエスカ&ロジーのアトリエも観てます。初回からいきなり主役二人がラブラブなんで萌えw お前らそこでとっととチューしちゃえよ! てな感じでw しかしロジー君は絵面に反して割と背が低かった。
どこでやってるかは忘れましたがコミカライズが面白かったし(……Pixivコミックだったようです)でゲームも気になってきましたが、話分かりきってるのをやるのもあれだしシリーズいっぱい出てるしどれをやったらいいのか……。マリーだけ借りてやったことがあるんですが。桜瀬琥姫さんて今何やってるんでしょうね。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ナオチャン夏バージョン
2014年03月30日(日)18:20
漫画・アニメ
/
DDS
P4のアニメの再放送を見終えましたが、直斗だけコミュイベントのエピソードがなかった気がするのが残念……。他のメンバーのは上手く回収してたのになぁ。あと再放送でも26話はやらないんですね。枠は余ってるのに……。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
リハビリ
2013年11月05日(火)22:32
漫画・アニメ
描いてる途中に他のタブで気を散らそうとするとすかさず応答なしになるんで困る……。
今期はマギ2期目とペルソナ4の再放送とサムライフラメンコと早回しでぎんぎつねを観てます。P4はゲームやった後だとまた色々発見があって面白いです。ぎんぎつねはそろそろもういいかな……。
DQでディシディアが出ればいいのに(無茶苦茶)。ああでも勇者の名前がソロは許さん。
P4のコスプレにも使えそうなPC用眼鏡を購入しましたが、鼻の脇に跡が付くのが嫌で殆ど使ってません。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
花咲ける青少年・特別編4巻
2013年10月10日(木)03:40
漫画・アニメ
何か目が冴えてしまった……。
銀の匙はアニメになるべくしてなったと思ってたのにあっという間に終わってしまって、しかも最終回もスポーツシーンなのに止め絵ばっかで拍子抜けしましたが二期もやるんですね。楽しみです。
マギの二期が始まったので今まで撮り溜めてて放ってあったのを続けて観てみたら結構面白かったです。シャルルカンさんがまんま花村だったけど。
花咲ける青少年・特別編の4巻を読みました。相変わらずのSO2の頃の東まゆみにも劣らないマッチ棒のような頭身の人達に呆れましたが、あと1巻で終わりとのことなのでまぁ付き合うかなと。
前巻の話を全然覚えていなかったので3巻も読み返してみたら、気になるセリフが。
セレイラの母の「女なら降嫁が許される」というセリフですが、降嫁というのは皇族・王族の女性がそれ以外の男性と結婚した際に、皇族や王族の身分から離れることですので、本編の系図も確認しましたが、それでいくとマハティとセレイラの子のリリカ王女は結婚の際に王族でなくなっている筈です。イギリスの王位のように一般人にも継承権がある場合もあるので、その娘のナジェイラが王位争いに参加している事はそうおかしくはないですが、「殿下」「王女」と呼ばれているのはおかしいということに。
幾つか考えられる理由としては、
ナジェイラの父も王族である
その後国が豊かになったことで法改正があり王族の範囲が広まった
「許される」の言葉通り、本人の意思や王や議会の承認により王族の身分に留まることもできる
……などがあるでしょうか。
一番苦しくないのは1ですかね……。ナジェイラ父、名前もないし、系図ではリリカの横から線が出てるだけだけど。一番説明が付くのは3ですが、結局後付けか単なるミスっぽ。
美男美女だったマハティとセレイラとの娘のリリカさんの中年時代が完全にモブ顔のおばさんなのも気になりますが。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
今期のアニメと千歳ヲチコチ
2013年07月13日(土)15:42
漫画・アニメ
/
他
何か書きたいことは色々とあるんですが、絵とか漫画とか更新しないのにここだけってのもなーという感じでずるずると放置してしまってます。うーん。
アニメ。前期は結局最後まで見たのはRDGレッドデータガールだけでした。凄く楽しんで見てたんですが、ラストはちょっと、それで終わり? って感じで……。せめてあと一回あれば……。コミカライズは今どの辺なのかな。
今期は有頂天家族と銀の匙かな。空の境界も観てみましたが最後まで見るか怪しい感じ。
しかしレグザのZG2なんですが、タイムシフトマシンの不具合が頻発していて気付いたら録画されてないとか結構あるので困ります。今のところ自分で直せてますが……割とある不具合らしい。直し方は次起こった時にでも……。
漫画。ゼロサムオンラインでやっている
「千歳ヲチコチ」
という漫画、ちょっと前まで1巻分全部公開していたんですが、それがとても面白かったので既刊全部買っちゃいました。届いてみたら一巻当たりが薄いんでちょっと……とも思ったんですがw
佐理というキャラがいるので藤原佐理のことだと思い、ちゃんと特定の時代が舞台で、大体のキャラは実在した人物がモデルなのだろうと暫く思っていたのですが、名前が同じ人物はいても特にモデルという訳ではないみたいですね。
しかし長山さんも仙河さんも、姫と同い年かちょっと上の年の子供がいる筈なのに、その子や旦那が話にすら一向に出て来ないのは何故なんでしょうね。
あと颪は纏めて同じ家にやるのは無駄では。よそではちゃんと単独行動なんだろうか。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
またアニメの話。
2013年04月15日(月)23:22
漫画・アニメ
レッドデータガールも観ました。OPは乙女ゲーでもアニメ化したのかって感じのどう見ても逆ハー作品w まぁそこに釣られたのも確かなんですがw
元は女の子向けの児童文学なのかな? 取り敢えず主人公も相手役もとても可愛らしいので先が楽しみです。とっととくっついちゃえよお前らを地で行ってますな……。
しかし主人公、地味な眼鏡っ娘ってことですが、赤いフレームは充分派手なのでは……。
刀語(何で変換できるんだ)は絵も話も思っていたより遥かに軽い感じだしヒロインが腹立つので観ないな……。絵は綺麗で主人公の造形も面白いとは思うのですが。
病弱な姉をたった一人島に残していくというのも信じられん。その日の水や食料集めるのにすら苦労するだろうに。
そんな姉の今後の行動は気になるんですが、それだけの為に観るのもめんどい。
進撃の巨人。
街を奪われたんなら何でさっさと運河に毒を流すって発想にならないのか甚だ疑問です。立派な運河があるのなら連中もそこから水を得るだろうと考えるのが順当だし、中心のが標高が高いのなら内側には被害が及ばず向こうは格好の的で人的被害のない手っ取り早い作戦だと思うのですが。人の遺体に毒塗って放置しておくとかで毒が効くのか試すチャンスが今まであったとは考え辛いですし……。狼王ロボ的な。
まぁ将来戻ることを考えると土壌汚染の危険とかもあるけど。
惡の華はもういいかな……。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
アニメの話。
2013年04月09日(火)21:13
漫画・アニメ
/
他
今期はアニメ何観るかなーと番組表見てみましたがあんま食指を動かされるものがない……。とは言え前期も銀魂とまおゆうとマギを観ようと思ったのに途中で面倒になって録り溜めてるだけだったりしますが。GWに消化しないと……。映画も溜まってますけど……。
取り敢えず惡の華と進撃の巨人を観てみました。
惡の華……アニメ化で人好きするような萌え絵になる事は多いですが、その逆って一体誰得なの……。原作は普通の絵っぽいのに……。
進撃の巨人は作画に金掛かってる感じですなー。硬派な感じなの他にあまりないようなので期待。いやキングダムもあるけどNHKはタイムシフトに入れてないんだ……。
主人公は梶裕貴さんなのね。女の子と双子か姉弟なのかと思ってましたが、苗字が違うって事は、彼女は親を亡くして引き取られたとかなのかな。
しかし昔から気になっているのですが、何で漫画とかのフィクションで人が食べられるシーンて、服着たままとか、服は剥いでも生きたまま丸ごととか、調理してあってもせいぜいがでかい鍋で姿煮とかなんでしょうねー。上の巨人は文明レベル低いようだからいいとして、大差ない文明レベルの妖怪(……高い文明レベルの妖怪って何やねんと自分でも思いますが)とか食人種とかに食べられるのであれば、人が他の動物を食べるのと同様に手を掛けないのはおかしいですよ。ただ茹でたり焼いたりしただけで調味料もなしでは、食べ辛い上においしくもないでしょうに。
まぁそういうシーンを描いている方だって無理があるとは理解した上で、人が食べられてるってわかるようにする為には仕方ないのでしょうけど、わざわざ食べ難い状態で食べさせることで結局説得力が失われてるよなぁと。実際に人を食べたり食べさせちゃったりする人達はそうする訳ですし、止むを得ずそうするのであれば、尚更元がわからないようにするでしょうし。
……そんなリアリティなどない方が、買ったものに紛れていて知らぬ間に食人を犯していたりして、なんて猜疑心を呼び起こさなくて良いのかも知れませんが。あとは倫理的問題で自粛とかかな。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
[
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
最古
]
OLD >>
一覧
*
検索
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
*
SEARCH
*
*
CALENDAR
*
2017年 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前の月
/
*
RECENT ENTRIES
*
01/
09
サガフロラフ絵更新
08
ブルアニ漫画番外編と...
07/
24
パガニーニ・愛と狂気...
04/
24
エスカ&ロジーのアト...
03/
30
ナオチャン夏バージョ...
11/
05
リハビリ
10/
10
花咲ける青少年・特別...
07/
13
今期のアニメと千歳ヲ...
04/
15
またアニメの話。
09
アニメの話。
*
THANKS
*
Nicky!
: diary CGI