DIARY



   
レブス
  2006年08月10日(木)22:57  他ゲーム
 ふつふつとSRPGがやりたくなって、ラクリマ編のみ解いていたレブスのトキサ編を始めてみました。
 このゲーム、バイオハザードやSO2のようなダブルヒーロー制で、話も二通りあります。ストーリー自体もかなり力が入っていて複雑なのですが、ストーリーパートはあとから読むことも出来ます。
……の筈が、ラクリマ編からアイテム持ち越し等のデータはちゃんと引き継がれているのに、クリア後に別の主人公で始めて上書きしてしまうとクリア済みのもう片方の主人公の話は見られなってしまうようで……。何てこった、意味ないじゃん。クリアデータは上書きせず別に残しておけってことですか。今迄TOEとかで失敗しているのでPS2のゲームなら迷わず新しくセーブデータ作るところですが、PSのメモカで2ブロック使用じゃきついですよ。
 しかし攻略本見ながらやると戦略ものってほんとつまらんなー。話が知りたいだけなので早く終わらせたいし、取り残しも嫌なのでやっぱり見てしまいますけど。

 最近はペルソナ3が評判良いらしいのでやってみたいです。アトラスさんのことですから、Best版を出してくれるまで待ちますけど。
お名前 
 URL


 



   
銀魂
  2006年08月08日(火)21:34  漫画・アニメ
 銀魂、人気あるらしいのは知っていましたが、どうせホモ人気なんだろうと、連載第1回目を読んだきり食わず嫌いでスルーしてました(そのくせリボーンは読んでる……)。で、最近読み始めたら面白いですね。心底すみませんでした。しかしジャンプでソープランドネタなんてやっていいんだ。
 何より九ちゃんが可愛過ぎます。先週今週の女装(違う)姿にやられました。そういえば少しアナスタシアの着物っぽい。逆に男キャラは顔と名前が全然覚えられません。主人公が誰なのかもウィキペディアや公式サイト見て知った位で。
 現在今迄のあらすじが知りたくて、読まずにいたのを猛烈に後悔中なのですが、資料としても使えるものしか手元に置いておきたくないので、絵がそれ程上手いとは言えない作品のコミックスを集めたいとは思いません。ハレグゥ同様古本で検討してみるか。あの人も昔はもっと上手かったと思うんですが。

 男装の麗人とか男装美少女とか結構好きです。サムスピのシャルロットとか、餓狼やKOF(どちらも未プレイですが)のキングとからんまのうっちゃんとか。でもオスカルとか藤波竜之介(古)とかはそうでもないかなあ。
 ついでにらんま1/2で一番好きなキャラはパンスト太郎です。らんま〜で一番の美形だと思います。
お名前 
 URL


 



   
転職決まりました
  2006年08月07日(月)21:48  
 転職っていうか就職決まりました。実は恒常的なサービス残業や休出(こっちの意思や厚意なんてかけらもないんだからまずサービスでも何でもなく強制無報酬労働だな。嫌な言葉だ)とその状態を改善しようとしない会社にムカついて、転職しようにも夜10時から面接してくれる会社もある訳ないし、あったとしても時間外勤務が嫌で辞めたいのに他人にそれを強いる(その上自分の僅かな自由時間も潰れる)のも嫌で仕事辞めてたんですが、漸く社会復帰、これで枕を高くしてあと暫く無職生活を楽しめるってもんです(おいおい)。友人には仕事続けてるような嘘ついてしまったりしたけど……。
 新しい職場は残業は前職の半分以下、定時も違うので実質1/3、収入も増えるし万々歳です。
 一番に考えていた会社には、勤めることになったところが返事遅い為に返答を待って貰っていたら、後から別の人に決まったので内定取り消しとか言われて唖然としましたが……。こっちは別に違約とかしていないのに、内定ってそういうことしていいのか? まあ過ぎたことですけど……。

 でも更新頻度は上がるんじゃないかという気がします。時間があればあるだけ無為に過ごしてしまうたちなもので。原稿や更新せずにロマミソやもじぴったんで遊んでいたのがいい証拠だ。
 先日会った友人も似たようなことを言っていました。自分だけじゃないんだな。そちらは結婚を機に仕事辞めていたので立場は大分違いますけど。
お名前 
 URL


 



   
ダッカールクリップ
  2006年08月06日(日)19:50  /Res
 昨夜はウォーターボーイズを見忘れてがっかりです。

 よくあるくちばし型のヘアクリップの名称は何というのだろうとずっと思っていたのですが、ダッカールとかダッカールクリップというらしいですね。元は美容院でカットの時に使う平たい長いクリップのことをそう呼んでいたみたいです。
 幾つか買ってはみたものの、アレンジの仕方とか上手く調べられずにいたのですが、これからまた探してみようとおもいます。暑くなりましたし、特に浴衣の時はやっぱり髪は纏めたいので。しかし今は纏められる程髪が長くないのが抜かった。髪を切る際にはそこまで計画しておかなくてはならないのか。

 しかしあれも、土台には殆どパターンがなくて、飾りのアレンジだけで幾らでも違う商品に出来るので上手い商売だなと思います。男性から見れば、女ってのは毎度同じ様ながらくたばっか幾つも買い集めてよく飽きねえな、どうせ他人は違いなんて気にしねーよ、って感じなんでしょうけれども。
 大体値段は飾りの量に比例していて、派手なものは結構しますから、自分で材料だけ買って貼ったら安く済むんじゃないのかとも考えたこともありますが、手芸が趣味の友人にくっついて店を見てみた限り、ラインストーンというのも結構いい値段らしい。世の中そう甘くないです。まあ自分は自分で手間を掛けるよりは、金を出して他人にやって貰いたい方なのでいいんですが。

 そろそろシャドハ2のギャグのネタも尽きてきたので短いストーリー漫画を描き始めましたが、いつ上がるかは謎です。ストマンをちゃんと描くのも何年振りかなあ。投稿しようとして放り出したのならありましたが。
 ネタはメモしてあるのはまだまだありますが、見返すと別におもんないなあとか。特に寝る直前や夢の中で思い付いたものとか、忘れないようにすぐ起き出してメモするようにしているんですが、そういうのに限って後から見ると全然面白くもない罠。頭半分寝ているからか。

 拍手へのレス。>5日12時台の方(時間まで書く必要もないのですが……)
 コメントありがとうございます。自分はあそこでブランカが蔵人を選んだ理由が未だにわからないので(ウルより頼りなさそうだったから?)、これからもブランカはああいうキャラだと思い続けます。
 ほねっこは……あなたが幼女ならブランカも喜んで食べてくれると思います。うちのサイトは小学生以下の方にはあまり宜しくないと思いますが。よそ様のネタじゃありませんが、芳子お嬢様も5年後位にはおそらく見向きもされなくなっているのでしょう。

 以上。
お名前 
 URL


 



   
シャドハ2漫画更新
  2006年08月04日(金)00:27  
 シャドハ2漫画更新。前回のが反応薄かったので慌てて次のを描いてみました。そんなにつまんなかったか……。
 よそもシャドハは更新止まってるところが多いですし、サガとかの更新した方が反応がよいから、そっちメインにしようかなあとかちょっと考えちゃいますね……。あとはFFとか。SFCの頃からのネタが沢山あるし、順次移植もされてますし。勿論最終的には全部描きたいんですけど。
お名前 
 URL


 



   
テレビゲームバトン
  2006年08月02日(水)21:31  バトン
 カオスウォーズにニコルが出るらしいですね。アリスといいそんなサブキャラを出す位ならジョニー他Fキャラを出してやればいいのに。

 *Cycle*のほたる嬢にバトン頂きました。ありがとうございます。でも今テレビゲームって言わなくないか……。

1.初めてハマったテレビゲームは何ですか?
自分もFCのスーパーマリオブラザーズかなあ……あとはテトリスとかDQ3とか。

2.いちばん好きなテレビゲームは何ですか?
DQ4ですね。男勇者は初めて二次元萌えした相手だw 鳥山キャラで一番の美形だと今でも信じて疑いませんよ。

3.いちばん好きなゲームのハード(本体)は何ですか?
PS2ですかねえ……汎用性と利用頻度から。アクアを色買いしましたし。

4.『Wii』と『PS3』のどちらに期待していますか?
すいません360が一番欲しいです。カルドセプトの新作が出るから。
というか正直もうあんまりゲーム自体に興味ないんですよね……。どちらかといったら断然Wiiですが。PS3は高過ぎるだろ。

5.バトンを回したい5人は?(敬称略)
あれ、もう終わりですか。えらい薄い質問ばかりだったような……。もっとつっこんだ内容なら回したいなと思うんですけど……そういう訳でパス。すみません。
お名前 
 URL


 



   
ゆかたん
  2006年07月29日(土)23:01  
 友人と浴衣でお出掛け。1年のブランクで(当たり前か)着方を忘れ掛けてましたが、何とか駄目出しされずに済みました。普段から着物を着慣れてる人ばかりなので……。途中で小物を買いたくて寄った呉服屋の店員さんにはしっかり直されてしまいましたが、助かりました。
 自分もシャドハの影響で和装がしたくなって貰ってきた、祖母や母のお下がりの着物を何着か持ってはいるのですが、面倒で袖を通していません。そもそも着たり見たりしたいのは男物だしな……。
 それじゃまるでコスプレですが、和装自体、する人の目的の大半はコスプレと大差ないと思います。気分転換したり目立てたりいつもと違う印象を与えたり出来るから、暑いのも機動力や移動力が落ちるのも、出歩いても試着も大荷物を持つことも出来ないために買い物できないのも、下駄で足を痛めるのも多少は我慢しようと思えるのです。今日はそれ程暑くはありませんでしたけど、自分はこれ以上はごめんですね……。去年は暑い日ばかりで辛かった。見るのと着るのじゃ大違いですよ。今後はそんな苦行を敢えて冒している浴衣着用の女性を、心の中で「ゆかたー」若しくは「ゆかたん」と呼びたいと思います。
 ついでに帰りに浴衣にたすきを掛けて狐のお面まで持っている男性を見掛けてニヤニヤしてました。男性の浴衣はもっと良いです。
お名前 
 URL


 



   
シャドハ漫画更新
  2006年07月28日(金)22:49  シャドハ/
 やっと漫画更新。
 今ソフトが手元にないので海外のスクリーンショット置いてあるサイトを活用したりしているのですが、ポムライオンの構造が良くわからず漫画に描いたのは相当怪しいです。他にも光源が下だったかなあとか……。
 しかしサラの服って変だなあ。若い女性キャラなのに鷲鼻でアゴが張っていて、非美人だけど安直なブスキャラでもないというのは珍しいし好感持てますが、それ以上に服が貧乏くさいのが……。彼女は美人でないので浮気とか寿退職とか出来ず、かといって見た目が特別悪い訳でもないので長年ソロモン王に召し抱えられていたのでしょうね。そして召喚するモンスターはあのポケットの中から出て来るんだきっと。……いや、今適当に考えただけですが。
 ていうかここ以外に彼女のイラストとか描いてるサイトってあるんでしょうか。

 自室が暑いのは網戸がなくて窓が開けられないせいもあることに気付きました。外は夜なら涼しいのに……。
 田舎の親の実家じゃ網戸なんてなくて、昼間は窓も玄関も開け放してますが(無用心だなあ……昔はそれでも平気だったんでしょうけど)、虫が入ってくるのは嫌なので同じことするなんて冗談じゃありません。
 数年ならクーラーの電気代よりは網戸の取り付けに掛かる費用の方が高くつきそうですけど、クーラーつけっぱなしだと寒いのもありますし。
お名前 
 URL


 



   
ロマノフ王朝の秘宝
  2006年07月19日(水)21:57  
 典厩五郎氏の「ロマノフ王朝の秘宝」読了。実在の人物がこれでもかという程出て来て、人とそれぞれのエピソードが絡まり合っていく様は面白いのですが、非常に救いのない話でした。話は結局表の歴史通りに進むので……(泣)。そういう意味で、話は面白くても物語としては失敗してるのではという感もあります。基本的に死ぬ人は良い人、生き残る人は悪い人という書き分け方も安易過ぎないかなと。ラスプーチンも良い役なので違和感。
 アナスタシアも超脇役で出てきますが(セリフなかった気が……)、活躍するのは三女のマリア皇女です。19の割にはちと幼過ぎるかな。秘宝というのはインペリアルイースターエッグのことかと思ったら、かけらも出てこなかったのは残念。どういうものだったのか、今気になっているので。
 あと人名や地名の誤植がかなり多いのが気になりました。雑誌の再録に加筆したそうですが、89年では出版の際、原稿のデータ化はまだ行われていなかったのでしょうか。……考えてみりゃワープロも普及する前のことだから無理もないか。読んだのはハードカバーなんですが、文庫版も出ているんですね(図書館で適当に見繕っているとそういうことが良くある……)。そちらでは校正や加筆はされているんでしょうか。
お名前 
 URL


 



   
海賊映画
  2006年07月16日(日)23:19  映画
snormal0716233128.jpg 300×300 36K カオスウォーズに蔵人とアナスタシアが出るかも知れないみたいですね。でかした!!! あとはゲームが少しでもまともな出来なのを願うのみです。

 絵付きなのでタイトルは一応伏せておきますが、22日公開の海賊映画の2作目の先行上映に行って参りました。絵は同行してくれた友人に描いてと言われたウィリアム氏。言われればそう見えるかなってところですかね……。
 2にもオーランドが出ると知って、お嬢様とラブラブ大団円になった筈なのに何でまた海賊船に乗る必要があるんだよと思ってましたが、何か如何にも人気が出たので調子こいて作っちゃいました感が……。
 感想としては、
・冒頭が、特に前作を見てない人にはわかり辛い
・ところどころ字幕がないのは何で?
・予告にあったシーンがなかったような気がするけど何で?
・主人公はオーランドですか?(嬉しいけど)ついでに鞭打ちシーンは女性サービスですか?
・ただのパニック映画に成り下がった感でコメディ色強いのも個人的にちょっと、前作はもうちょっと話がしっかりしていた印象でしたが
・ドレスが見たかったのにヒロインは汚い格好でしか出てこない
・なっち節も健在
・今度こそラブラブ大団円かと思ったら前後編とは馬鹿にし過ぎだコラ
・おまけ映像があるのでスタッフロールはちゃんと最後まで見るように
……といったところでしょうか。
 如何にも悪い意味の続編て感じでしたが、自分が勝手に前作の記憶を美化しているだけかも知れません。ともかく3できっちりと終わりますように。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ