DIARY



   
Sleipnir 4用検索クエリ
  2014年12月20日(土)23:57  PC・スマホ
 放置し過ぎですね……。

 Lunascape6がTridentエンジンだと特定のブログサービスやQ&Aで固まったり纏めやニュース系サイトで固まったり楽天で固まったりぐるなびで停止しましたとなったり次の行でメモリ不足になりましたとなったりといい加減クソっぷりに腹が立っていたのでSleipnir 4を入れてみました。今のところ上記のようなことはなく、スタートアップに入れておけばPC起動時にちゃんと起動するし、タブを連続で閉じても設定通りの順番でアクティブになるしで非常に快適になりましたし、Roboform 6はTridentエンジンなら使えるし、検索ボタンのクエリの編集方法もわかったので今後はこれで行きます。
 ただUAが好きな内容を既定にできないのが非常に不満なんですけど。あとは楽天ツールバーを使えないこと、ChromeにはFireFoxのboxshooterみたいなプラグインがないらしいこと。仕方ないので楽天ツールバー検索と楽天リサーチにはLunascapeを使うことにしますが。

 で、編集方法はよそで見て頂くとして、また幾つか検索ボタン用のクエリを公開。アフィ消すのが目的だったり単に自分で使いたいのだったり元のを消しちゃったので再度追加したりとか色々……。適当な検索ボタンを追加後xmlファイルを編集しています。改行は削除して使って下さい。

Google(I'm Feeling Lucky):
http://www.google.co.jp/search?btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=lang_ja&ie=&oe=&q={all}

Google(動画):
https://www.google.co.jp/search?num=100&safe=off&hl=ja&tbm=vid&q={searchTerms}

楽天市場(在庫あり100円以上で安い順):
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?s=2&min=100&sitem={all}
エンコードはUTF8にする。

楽天ブックス(発売日が新しい順で注文可能):
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?2&spv=2&h=100&e=5&v=2&s=2&sitem={searchTerms}

Amazon:
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&field-keywords={all}

Yahoo!ショッピング(安い順100件)
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p={searchTerms}&n=100&tab_ex=commerce&X=2&slider=0&view=list

hontoネットストア(発売日の新しい順):
http://honto.jp/netstore/search_09-saledate.html?detailFlg=1&prdNm={all}
ファビコン:http://honto.jp/favicon.ico

Pixiv:
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tc&word={searchTerms}

re.Find.2ch(2ちゃんねるのみ):
http://refind2ch.org/search?pl=2chnet&q={all}
ファビコン:http://refind2ch.org/favicon.ico

@コスメ(商品検索):
http://cosmeet.cosme.net/product/search?fw={all}
ファビコンの場所がわからなかった……。

ぐるなび(ポイントが使える):
http://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr={all}&ot%5B%5D=PSE020

クックパッド:
http://cookpad.com/search/{all}
ファビコン:http://cookpad.com/favicon.ico

Yahoo! 路線情報(駅名をスペース挟んで二つ入れて路線検索ができます):
http://transit.yahoo.co.jp/search/result?from={1}&to={2}

楽天トラベル(安い順)
http://kw.travel.rakuten.co.jp/keyword/Search.do?
f_teikei=&f_max=30&f_area=&f_chu=&f_shou=&f_category=0&f_flg=&f_cd_application=&
f_cd_chain=&f_all_chain=0&f_su=2&f_sort=1&f_query={searchTerms}
エンコードはSJISにする。

 因みにUAのリストは
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir\setting\override\1041_UserAgent.json
を直接編集でも良いようですが、既定の内容を変える方法は不明……。
お名前 
 URL


 



   
マナケミア2
  2014年10月26日(日)20:45  他ゲーム
 エスロジのPlusかぁ……。いや、VITAで出るだろうってのは買う前から知ってました、知ってましたけど! 追加EDあるらしいってのは気になります。
 次のアトリエフェスは一般でですけど(エスロジで特に何も描いてもないくせに……)ちゃんと行きますよー。前回は埼玉であんまり人来なさそうだし遠そうだし、と思っていて当日もすっかり忘れていたのですが、何気に川崎より川口の方が近かった……。

 マナケミア2もロゼ編だけやりました。お嬢様可愛過ぐる。でもラストダンジョンやり直すのが面倒でまだロゼEDしか見てない……。なので2周目も中々始める気にならない。バザーを熱心にやっていたのでぷによのイベントもずっと放っておいててED見られない状態ですし。アイテム作成を考えるとエトを放っておくべきだったのかも知れませんけど。
 ぷによといえば「ロゼさんが攻められる方が好み」には笑ったw リリアも「気が合うわね!」じゃねーよwww そのロゼさんはバストアップと装備画面とかの絵が別人なのが気になります。

 最初は同一アイテムでもエーテル値違うのを作るとそれ以前に作った個体も効果変わっちゃうってのが意味わからなかったんですけど、PS2じゃそんなものなのかなぁ。あとヘルプも読んだのに、属性は暫く火←→水・土←→風なんだと思ってたり。円環という通り、輪になってるんですね。

 そういやVITAと言えば、お出掛け用にセーブデータとか見返していたら、セーブデータの管理画面がない為にif…のメモリーチェックボーナスが他ゲームのは使えないっぽいことに気付きました。PSP単体だとできるのにVITA単体だと不可とは……。
お名前 
 URL


 



   
ノンカフェインの鎮痛剤3
  2014年10月20日(月)22:16  
 手持ちのペインサールVが減ってきたのでまた注文しようと思ったらどこにも売ってない……。廃盤ってことなんでしょうか……。メーカーサイトには載っているのに……。そういう訳でまたイブプロフェンの鎮痛剤でノンカフェインの製品を探してみました。
 ノーシンエフ200というのが出ているらしいですが、合成着色料である赤色102号が入っているので論外。結局高いイブを買うしかなさそう……。
 イブはノーマルは24錠と36錠入りがあって、糖衣錠のは20錠と40錠入りで、糖衣の方がちょっと高いみたいですね。メーカーのサイトにはどっちも載ってませんけど。
 安いのはビックカメラ.comで419円、送料も無料なので気軽に頼めますね。何気にペインサールVより安かった……。実店舗にもあまり売ってないので助かります。ビックカメラなら売ってるのかな? 楽天市場内のビックカメラだと送料無料するには5,000円以上注文しなきゃならないし複数個注文も駄目ぽ。

 あと胃腸や生理痛にはブスコパンの方が良いらしいともわかったので、頭痛でない時はそちらも試してみようかと。
お名前 
 URL


 



   
ロジー編クリア
  2014年09月24日(水)00:01  他ゲーム
 ようやっと古き獣たちの王倒してロジー編クリアしました。そんな訳で撃破時のレシピでも。

武器→
ロジー・エスカ:時霊の追撃・全能力ブースト・素早さ大幅強化
スレイア:時霊の追撃・快刀乱麻の追撃・全能力ブースト
後衛3人:時霊の追撃・全能力ブースト・攻撃力大幅強化
防具→天人のシャツとドラグーンケープ
ロジー・エスカ:エボルブボディ・頑強な身体・危機回避術
スレイア:危機回避術・幻影を見せる・動きが軽くなる
後衛3人:エボルブボディ・頑強な身体・身体を超進化させる
装飾品→
ロジー・エスカ:ブラザーコール・羽根飾り+気付かれ難い
危機回避術×2・幻影を見せる・×2・白き神のソウル・動きが軽くなる
スレイア:かくれずきん・羽根飾り+注目を集める
危機回避術×2・幻影を見せる・×2・白き神のソウル・動きが軽くなる
後衛3人:ブラザーコール・探宝のグリモア
火霊のソウル×2・魔心のソウル×2・空人のソウル・白き神のソウル

アイテム→
生きてる爆弾(Wドロー起点用):スラグの波動・マッハスロー・永久機関
エリキシル原液:装備枠圧縮・マッハスロー・霊薬の源を複数個/永久機関・オートマテリアル・霊薬の源
タウゼントブリッツ(WドローII用):光の核・潜力で超強化・最高圧縮率を複数個/光の核・潜力で超強化・永久機関/光の核・潜力で超強化・ジャンボな祝福
他マッハスローとか霊花の薬効とか付いた開眼の目薬・竜の秘薬・守護女神の盾

 四極天の知恵書はあんまり強化してなかったのでかなり試行錯誤しました……。これでも無痛殺で一度死んだので、もう一つ位戦闘不能回避に回すべきだったかも。まぁそれでも半年近く寝て過ごしたんですがw
 トゥルーEDは予想より大分あっさりだったなぁ……。トロフィーは全部取ったけどエスカ編のアウィンのEDスチルだけ抜けてる……。でも3周目やるのは面倒。四極天を同じように作り込みたいってのはあるんですが。

 攻略本には4年目の3月にロジー編だとニオのイベントがあるっていうのが載ってませんね。あと全能力アップ系はHP・MPも上がるのに攻撃力・防御力・素早さが上がると書いてあったり。アップデート前はそうだったりしたんでしょうか。

 エスロジの前提って、エスカはレシピは書けないけど調合ができる、ロジーはレシピが書けるけど調合はできなくて、だから二人一緒でないと、ってことなんですよね。システム上は二人とも同じ事しかしてないんで忘れがちだけどw
お名前 
 URL


 



   
PS3でゲーム動画
  2014年08月03日(日)21:15  他ゲーム/PC・スマホ
capture.jpg 440×320 42K
 HDMI接続でエスロジのイベント動画が撮りたくて、HDMIの分配器を購入しました。キャプチャボードは元からあるColossusでソフトは付属のShowBizですが、そのままだとHDMI接続ではPS3の映像は映らなかったんですよね。
 購入した分配器はこちら。LEICKEというメーカーのものなのかな。
 繋いだ当初は映らなくて青褪めましたが、解説Wikiとかで言われている1080pを無効にするのの他、PS3のホーム画面で「ディスプレイ設定」>「Deep Color出力」を無効にしたら行けました。これはケーブルを変えれば「入」でも映るのかなぁ……。
 そんな訳で、今は快適お気軽にプレイ動画をキャプチャ中。解像度上げるとあっという間にHDDがいっぱいになっちゃうんでかなり画質落としてですが。ただ分配器が凄い発熱するんでいつまでもつのか不安……。あと分配器かますとPS3の電源入れてもテレビが連動でつかなくなりました。電源落とす時は連動ではないんでまぁどうでもいいというか、そっちを連動させて欲しかったところですが。

 REGIA TWOという、それ単体でPS3でもキャプチャができるというキャプチャボードも購入してみたんですが、こちらはうちのHP Pavilionだと全く認識しませんでした……残念。まぁそちらは返品し、既存のリソースが使えて結果的には安く済みましたが。
お名前 
 URL


 



   
パガニーニ・愛と狂気のヴァイオリニスト
  2014年07月24日(木)21:59  他ゲーム/映画/漫画・アニメ
「パガニーニ・愛と狂気のヴァイオリニスト」を観ました。演奏シーンは凄いけど、話は大分散漫な感じ。オチもはっきりしないし、史実とも大分違うようです。あとカメラワークもあんまりいくない。
 ヒロイン役が美人だし、歌も口パクなのかと思っていたら本人が歌っているそうで、凄いですね。メイクが良いのか幅広い年齢も全然違和感がないし。少女時代と大人時代で良く似た人を見付けて来たもんだと思っていたら同じ人だってことでびっくりですよ。新人で全然名前とか出てないようなのが惜しい。

 アトリエフェス、都区内じゃないしとスルーして開催日すらノーチェックだったけど素敵な本出してるところが出ていらしたようで……うぐぐ。行けば良かったなぁ。結局連休はダラダラとエスロジやってただけです。4があるなら次こそ行きたい。

 そうだ、アニメのゴールデンのこと。
 初回はキャラが初対面なのに誰も自己紹介とかしないんで、前作はゲームやってない人にもわかり易くて親切だったのに完全にゲームやった人向けかよ、戦闘シーンも滅茶苦茶だし無理にオリジナル色出そうとして感じ悪ぅとか思ったんですが、2回目見てゴールデンの追加要素だけを飛び飛びでやっていくんだなと理解しました。ゲームなり前作なりは抑えてなきゃいけないってことなのね。まぁ絵も綺麗だし、2話は話も面白かったですけど。
お名前 
 URL


 



   
未だに謎なこと
  2014年07月09日(水)  他ゲーム

snormal0709224440.png 350×300 8K
 説明書にもヘルプにも攻略本にも載ってない……。CPはコストポイントの略なんでしょうけど。

 エスロジは古き獣たちの王が倒せなくて暫く放置してましたが結局倒せないまま1周目エスカ編クリア。そしてアウィンのED見損ねるのもお約束。3周せな……。
 しかし2周目がロジーさんだと武器防具練成する必要がないから存在意義のなさっぷりが半端ないですね。エスカ中心なのはわかってはいたけど益々空気。不要でもどの道課題で一通り作らなくてはならないものではあるんですが。
 アトリエのBGMがエスカと別なのには安心しましたw ロジーもあの可愛い曲でずっと過ごすのかなぁと思っていたので……w そして公式で聴いてみた戦闘BGMの長さにもびっくり。戦闘は基本あっという間に終わっちゃうからなー。
お名前 
 URL


 



   
ロジエス3コマ
  2014年06月23日(月)21:32  他ゲーム


snormal0623213308.png 250×550 12K 
 ロジエスでちょいエロ3コマ……ってちょっとじゃないかw
 傷をあんまり見せたくないのでしっかり布団被ってそうなロジーさん。エスカは髪を下ろしてるんですけどモノクロじゃ誰だか分かり辛いなぁ。その内色塗れる(……最初濡れると出た)といいんですけど。
お名前 
 URL


 



   
黄昏世界のこと
  2014年06月16日(月)21:18  他ゲーム
 エスロジやってて時折気になるのがこの世界の文明レベル(GURPS風)とか生活水準とかどうなっているんだってことなのですが。
 高度な文明が滅んだ未開の地(言い過ぎ)って割には服飾とか滅茶苦茶凝ってるし、それはそういうデザインとして置いておくにしても、対して湧き水を汲んで生活に使用しているというのはちょっとローテク過ぎるような。風車があるので水は水車や井戸を使ったり、それらを動力に使ったりもしているのでしょうが、上下水道とかはどの程度整備されているのだろうとか、だとしたら風呂やトイレやキッチンなんかどんな風なのだろうなと。

 まず違和感を覚えたのはミーチェの買い物イベントを見てなのですが、エスカのセリフからするとコルセイトには服を売っている店が幾つもある様子。流通も物資も乏しい辺境という割には大分贅沢な話だなと思ったのですが。まず画面にそんなの出て来ないしねw
 そもそも既製服という概念からしてかなり近代になってからのもので、それまで服は生地やデザインを決めて仕立てて貰うか自分で仕立てるか、お古を譲って貰ったり買ったりしてサイズが合わなければリメイクして、といった風だと思っていたのですが……調べてみるとそうでもないらしい?
 物資が少ないにしても古着を売っている店が複数あるというなら不思議でもないですが、イベントで古着屋巡りというのもどうなんだ。
 まぁそんなこと言い始めたら無双とかどうなるんだよって話なのですが、はっきりしないのは二次創作する時とかに困るよねとかそういう話でした。

 そういや漫画のエスロジは絵は綺麗ですが、ロジーがクローネに対しさん付けや敬語でないのが駄目だと思います。あと大分白いよなぁ……。
お名前 
 URL


 



   
エスロジで誤植
  2014年06月11日(水)21:22  他ゲーム




typo.jpg 500×375 57K
 スクショ撮れないんでスマホのカメラで撮ったものです。ので斜めってる。
 誤植というか、テキストは「出せません」で声は「出ません」となっています。表現としては後者の方が正しいでしょうね。
 全滅時の他レイファーのセリフで変なところもあったけど、すぐ消えちゃうんで撮れない。FF12やってる時にプレイ動画撮ってたんですが、HDDがすぐいっぱいになっちゃったんで結局途中でやめて、ファイルも全部消したんですよね……。動画記録していれば後から静止画も撮れるけど、HDMI端子使えないし……。ジレンマ。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ