今日はビッグサイトで開催のFFオンリーに一般参加で行ってきたのですが……。 まずたった300スペースのイベントのパンフ代が1,000円で購入必須と知り、遠出も面倒臭くてどうせそんなに買い物しないだろうしと思い行くのやめようとしたのですが、どうやら他のイベントと共通のようなんでそちらはまぁ納得。 現地には11時開場のところ、30分後位に着いたのですが、間はスカスカで会場内にも余裕が有るというのに、そこから屋外含めて1時間近く並ばされました。受付や誘導がもたついていた為でしょうか、成程主催の団体が評判悪いらしいのも頷けます。 しかも12時位にはパンフは売り切れ。にも拘らず入場料が100円負けただけの900円とか舐めてんのか。自分が並んでいたのは恐らく列の半分位の位置でしたよ? もっと刷って値段も抑えとけよと。でなけりゃ要らない人(自分はパンフは碌に見ないですぐ捨てちゃうので。それで後悔したりもしますが……)・買えなかった人は半額とか。実際FF以外は全然知らないジャンルだった事もあり、有っても特に嬉しくもないし……。 本は結構買いましたし、既刊で欲しいと思っていた本が思いがけず買えたのは良かったですが、複数興味が有るジャンルが無い限り(スクエニ総合+アトラスとか……?)、合同イベントには一般では金輪際行くまいと思いました。帰りはのんびりヴィーナスフォートにまで足を伸ばしてみるかなんて思ってましたが、疲れてそれどころじゃなかった。
PSPも持って行ってすれ違い通信も試みたのですが……、通常版にも拘らず50枚位フレカ貰ったというのに全然上書きされてない……。ロックもしてないのに何で??? ゲストカードだのモーグリからのだのさっさと消えてくれて構わないんですけど……。 | |