*
DIARY
*
CATEGORY
*
FF
|
サガ
|
DQ
|
DDS
|
テイルズ
|
シャドハ
|
他ゲーム
|
漫画・アニメ
|
PC・スマホ
|
映画
|
本
|
他
|
バトン
|
Res
|
全て
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
黄金の国ジパングとエル・ドラード展
2008年08月07日(木)22:07
他
ゲームとかのラフ絵
更新、暑中見舞い絵は
漫画とかのラフ絵
に収納。
あちこちの懸賞に応募してたら
黄金の国ジパングとエル・ドラード展
のチケットが全部で6枚も当たりました。当て過ぎです。毎日新聞だから敬遠されてんのかな……。つか6月以降でチケット10枚も当ててる。
友人と6人で見に行こうと思いますが、予定が合うかも問題です。
ハレグゥの5巻を古本で買ったらダブってしまった罠。家でネット注文したくせに間違えるなよ。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
すばらしきこのせかい
2008年08月03日(日)18:11
他
入口に暑中見舞絵〜。飾っておけるのもあと数日ですけど。まず入口から来る人もあんまりいないのではって気がするんですが……w
今年はちゃんと書いたので友人にも出すかーと思ったら、PCアドレスも住所もわからない人が多かった罠。連絡手段は携帯だけってのも考え物だ……。
しかしもうちょっとかっこいい絵になる筈だったんだけどな……? 頭の中のイメージをちゃんと絵にできる人が羨ましいです。あと傘の3Dデータが欲しい。
世界樹の迷宮がクリアできないしレアドロップも全然手に入らないのですばらしきこのせかいを注文してみました。明後日辺り届くかな?
でも何かマイクに息吹き掛けなきゃならないんですって? 電車の中でできるのかどうか……。
|
Comment(3)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/08/06 23:08)
暑中見舞い
みえな〜〜〜〜〜い
なんででで?
「世界樹の迷宮」は思い出したように
チマチマやってまふ
まだ8BF辺りでウロウロw
草薙 雀っ子 (2008/08/07 21:20)
暑中見舞い今日は見られた
美桜
(2008/08/07 22:11)
すみません、ローカルファイルを指定するという初歩的なミスをやらかしてました……。雀っ子様のつっこみで気付きました。
自分はフォームとかでコメント送るのは7割方誤字やリンク切れの指摘だったりしますが(やな奴だな)、世間ではあまりそういうことしないようです。
世界樹とっとと売り払いたい。
お名前
URL
ゆかたん再び
2008年07月27日(日)21:39
他
今日は用事ができたので、何となく浴衣を着て出掛けました。また1年振りでしたが記憶だけで適当にやって何とか完成。ちゃんと着方調べたら変な格好していたのかも知れませんが……。でも髪の結い方を一つ編み出したので少しレベルアップ。結うのに編み出すとはこれ如何に……なんて。
帰りに歩いていたら、外人のお兄さん(家族連れだったのでおっさんか)から「今日はお祭りか何か?」と訊かれました。日本語でw
「いえ全然、好きで着てます」とこれまた日本語で答えたら、奥様らしき方に「She likes YUKATA」と説明していました。うーん、滅茶苦茶シンプル。
|
Comment(2)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/08/01 00:07)
浴衣かぁ小学生の頃着たくらいかなぁ
で、やっぱ浴衣=祭りと言う公式が
自分も頭の中にありますな。
街中で見るとファッションかなぁと思うことも
ありますが
美桜
(2008/08/03 18:10)
友人に普段から着物で出掛ける人が結構いるので、浴衣位は着られないとというのもありまして。やっぱり結構言われますね。お祭り? とか花火大会? とか。でもそういう時だと目立てないですしw 男性で浴衣着てる人はまだまだ少ないですが、女物に比べて着るのも着続けるのも楽ですし、もっと増えれば良いのにと思いますよ。
元は寝間着ですから、昼間から着てると眉を顰める方もまだまだいるのではないかとも思いますが。
お名前
URL
FF6漫画更新
2008年07月22日(火)23:52
他
FF6漫画
更新〜。眠いよ。
連休は折角の3連休だってのに殆どカルドセプトやって終わった訳ですが。まあいつものことか……。真面目にやってりゃもう1枚位上げられたんじゃないかと思います。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
カエル……
2008年07月20日(日)23:26
他
/
PC・スマホ
PC買い替えて設定やダウンロードした素材は粗方移し替えたと思っていたのに、Photoshopのプラグインやブラシを移すのはすっかり忘れていたことに気付きました。もうとっくにリカバリして妹に譲っちゃったよ……。いやまあ殆ど使ってないし使う時にまた落とせばいいんですけど……。手間を考えると何か損した感。まあ読み込みの為に起動も遅くなるんだろうからいいか……。
先日西新宿五丁目駅の近くの歩道を歩いているヒキガエルを見掛けました。この辺結構いるんだな……。今迄おそらく見たことすらなかったのに、田んぼも畑もない都内に越してから2度も見ているのだから不思議です。それとも前見たのと同じ個体なのか。学生位の可愛らしい女の子が携帯で写真撮ってたのにもちょっと驚きました。
|
Comment(2)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/07/22 00:56)
写真屋はブラシは保存してませんが
色見本はバックアップしてあったり。
こっちはカエルなんざ干からびりそうなほど暑いです・・・・
今年は40度いくんかいなぁ?
美桜
(2008/07/22 23:59)
色見本はどうせ全色表示できないんでデフォルトで入ってるのでいいやーとか思ってたりします。PANTONEのだかに大量に色入ってるし……。
それにしても、そんなに暑いところにお住まいだったとは……? こちらは今年は既にクーラーつけまくりで自堕落な感じです。
お名前
URL
マッハ!!!!!!!!
2008年07月17日(木)23:14
映画
木曜洋画劇場の「マッハ!!!!!!!!」観ました。
まー確かにアクションは凄いですけど、何か構成はスローモーションと同じシーンの繰り返しばかりでシンプリャっていうかワンパタっていうか……。つかヒロインが何の為にいるのかさっぱりわかんねぇええええ。ついでにどの辺がマッハなのかもわからん。
あと時々流れる曲がペルソナの雪の女王の曲にそっくりなのが気になって仕方ありませんでした。パクリじゃねーのって位……。そういや作ったご本人にMIDIファイル頂いたりしたなぁ。一時期何やってらっしゃるのかと思っていましたが、最近また活躍されているようで。肝心のファイルはどこやったっけ……。
|
Comment(2)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/07/22 00:53)
ナツカシス
美桜
(2008/07/23 00:04)
懐かしいのはペルソナか、作曲された方か。いずれにしろ懐かしいですね。
ていうかいつの間にかペルソナ4が出てるんですって? 3もまだやってないというのに。何だP4て。アトラスさん早く3のベスト版出して下さい。
お名前
URL
シュレック
2008年07月14日(月)22:54
映画
ちょ、殆どiモードしか使ってないのに7,000円超て……嘘だあああああ。
えーと。
ペル罪漫画
更新。一月近く空けた上あんまり落ちてませんけど……。
月曜ゴールデンの「シュレック」観ましたよー。11時前なんてえらい早くに終わってちょっと驚き。
これまたテレビで2を先に観てたんですが、こちらも面白かったです。藤原紀香は2で大分上手くなったんだな……w キャラも大分かぶってるみたいでしたが、ドラゴンは2に出てこなかった気がするのが残念。
ところでカンフーパンダって、予告観て何故だかこれの真似っこした中国映画なんだとばかり思ってました。
|
Comment(2)
|
URI
|
ハムチュータZ (2008/07/19 22:41)
お久しぶりです。
伝説のメリケングラブでハト出しまくってキャッキャウフフしたいハムZです。
カンフーパンダのパンダが、どうしても芋洗い何とかという芸人に見えて仕方がありません。
オリジナルの声優陣が、また無駄に豪華で感心します。
吹き替え版には、ぜひまた竹中直人を入れて欲しいものです。
紀香?シュレックだけで充分です。
美桜
(2008/07/20 23:25)
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。鳩は多分レアドロップなので根気が必要です。
芋洗い何たらというのは芋洗坂係長という方ですかね。テレビあんまり見ないものでお笑いの話にはついて行けない……。キャストが豪華なのには日本以外ではあまり声優という職業が確立してないってこともあるのではないでしょうか。まあ下手でなければ何でも。
お名前
URL
ゲド戦記
2008年07月12日(土)02:49
映画
/
他
今の部屋に住んでそろそろ3年、利用する駅には嫌って程店があるのですが、セールの時期になっても見る店が決まってきました。どこにどんなものを売ってるどんな店があるのか覚えてレベルが上がったのか、単に年のせいで面倒になっただけなのか。
でもいい加減店多過ぎて新規開拓しようという気力も湧かないので、やっぱ後者か……。
金曜ロードショーの「ゲド戦記」を観ましたよ。普通にそこそこ面白かったんですけど……? 少なくとも女性受けばかり考えて、原作のエピソードを申し訳程度に切り貼りしたようなハウルよりは余っ程。いや原作読んでないんですけどね。
まあ女性受け言ったらゲドもでしょうけど、アレンたんが可愛いので大概のことは許せるよ!(見事に引っ掛かってんじゃねーか) 何かヨシュアさんに似てたし。ヒロインも同じ顔してましたけど。
構図は確かに「?」となるところもあったかなぁ……。背景はいつも通り綺麗。声がひどいのもいつも通り。
ラストでヒロインは竜の化身で、親にひどい目に遭わされたというのも冒頭で竜が戦ってた時のことだと思ったのですが、全然違ったらしい。
|
Comment(2)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/07/13 22:05)
ゲドはレンタルで見たかなぁ
なんか全体的に、淡泊というか説明不足というか・・・
テーマ決めてやりたいこと絞り込めよってカンジだったような?
あと、クスッっと笑えるトコロがなく地味で子供向けじゃないカンジがしたかな。
ハウルはエンターテイメント的に迫力あるシーンとかコミカルで面白いシーンがあって小さい子でも笑えるトコロがあったのが良かった。
細かいストーリー部分は忘れちゃったなぁ・・・・・
美桜
(2008/07/14 23:05)
確かに盛り上がりに欠けてましたね。キャラも皆ボソボソと喋る人ばかりでしたし……。
ハウルは付き合いとはいえ定価で見たのでそれも手伝って厳しいこと言ってるかも知れませんw でも散漫なのはどちらも一緒かな。どうせ壊すくせに、原作付きでやるのがイクナイ。
お名前
URL
ゲゲゲの鬼太郎……
2008年07月05日(土)23:12
映画
/
本
産経だかにメタボ予防に自転車通勤を! なんて記事が載ってましたが、自転車なんて毎日乗ったところで痩せないし腹も引っ込みませんよ。せいぜいが現状維持です。
土曜プレミアムの「ゲゲゲの鬼太郎」観ましたよ。主題歌の2番を初めて聴きました。
しかし主役が一番の棒ってどうなの……。それに何で両目あるねん。片目は潰れてるんじゃなかったっけ。歳も昭和生まれじゃなかったかと思うんですが……。時代もいつなのかと思ったらねずみ男DSやってるし……w
話はちょっと詰め込み過ぎ、引き延ばし過ぎかな? 父親が生き返るのはどうかと思いました。そもそも死んだのが石のせいじゃなかったのか? ラストもちょっとなぁ……。細かいギャグはそこそこ面白かったです。何より鬼太郎と猫娘は小学生がやるべきなんじゃないの……。
最近沢山文庫本を貰って、さて最初に何を読もうかと思って、有名作品だし絶チルに名前も使われてるしと「痴人の愛」を読んでみたら滅茶苦茶面白かったです。もっと早くに読んでおくのでした。
シャドハ2よりはほんの少しあとの時代(例によってそういう数え方)、ロシア革命よりもあとで作中で8年経っている間に震災が起こっているので、大体1918〜1926年位ですか、都会の人の暮らし振りは今とそれ程変わらないんだなぁとか、和服でダンスもありなのかとか、和服が普段着なら変わった着方する人もそりゃいるよねとか、色々目から鱗。違うのはお金の単位とか女中さんがいるのが当たり前とかカフェエや女給や活動写真なんて言葉が出てくるとかそんな位で、1世紀近くも前のことなのに殆ど古さを感じませんでした。
文章も仮名遣いとか漢字とか直してるからってのも勿論大きいのでしょうが、ラノベかと思う位易しかったですし。でも1箇所直し忘れがあったな……。
それにしても、絶チルのナオミと谷崎があんなでなくて心底良かった。主役二人がものごい女王様と下僕でびっくりしましたよ。あと何故かナオミが「無限の住人」の凛の顔で思い浮かんでました。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
新しいPCのこと色々
2008年06月30日(月)22:39
他ゲーム
/
PC・スマホ
ヘッドホンでカルドセプトセカンドのサントラを聴いてみたら滅茶苦茶カッコいいよ!!! イトケンサウンドに惚れ直しました。そんな訳でこればっかり延々と聴いてます。
ゲームやってない人にもサントラだけでも聴いてみて欲しい! そしてゲームにも興味持って欲しいです。いやいやマジで脳汁出まくり。ていうかサントラのが高いか。
まああまりヘッドホンばかり使っていても耳悪くなりそうなので、早いところスピーカーを調達したいところですが。音量気にせずノリノリで口笛吹きながら聴いてるので隣室にも迷惑かも知らんし……。
新しいPCではMSOutlook2007を使ってみていてその高機能ぶりに驚いていますが(まあタダのOEと比べるのが間違っているのかも知れませんが)、職場のPCに入ってるのは2003で使い辛いんだよなぁ……。
mAgicTVとDScalerの映像を比べ直してみましたが、ビデオ入力の画質に関してはどちらも変わりませんね。スクショの縦横比も同じように横長……。これはもうキャプチャカードの方の問題みたいで。遅延も似たようなものかなあ……。
操作が面倒でないのはmAgicTVの方ですね。DScalerの方は起動しただけじゃ映像を出してくれません。
|
Comment(2)
|
URI
|
草薙 雀っ子 (2008/07/02 23:11)
ヘッドフォンで聴くと、スピーカーで聴き逃していた
音のパートなんかに気付いて新鮮だよね
ゲーム音楽はJSRFのサントラくらいかなぁ
よく聞くのはw
聴くとハイテンションになれます。
最近は疲れているのか、まったり系の曲ばかり聴いてますが(苦笑
音楽聴くときはiTunesでランダム選曲の無限ループで流しっぱなしにしてるかな。
メーラーはShuriken使ってるかなぁ
Thunderbird出る前から使ってるので乗り換えてないけど、今だったらThunderbird使うかなぁ
どっちもSPAMメールに強いかな
#メッセンジャーのコメントって流してる曲が表示されるようになってるよね
美桜
(2008/07/05 23:26)
確かに移動中でまでヘッドホンで音楽聴いてる人がいるのも頷けますね。音漏れさせてる人が嫌いなのでやりませんけど。ゲーム中にヘッドホンで聴くのとは音が違うのも不思議。
HDDの容量が増えたので一つのゲームの曲はまとめて聴けるようにしようかなとは思ってます。それにしてもCDとは息の長いメディアだ……。
アップルはアプリ更新の度にデスクトップやらクイックランチやらにショートカットを勝手に作るのをやめればいいのにと思います。
お名前
URL
<< NEW
[
最新
][
32
][
33
][
34
][
35
][
36
][37][
38
][
39
][
40
][
41
][
最古
]
OLD >>
一覧
*
検索
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
*
SEARCH
*
*
CALENDAR
*
2008年 8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前の月
/
次の月>
*
RECENT ENTRIES
*
04/
16
MacOSでネットユーザー..
04
ソフトバンクのサポー...
02/
19
Android開発者オプショ..
04/
16
途中で面倒になったイ...
05/
19
沖縄離島旅行の写真
04/
29
イース9クリア
03/
22
DQ10で金策用キャラ作...
12/
31
DQ10でサブキャラを消...
08/
17
ツリ目ウェディさん
11
DQXの小技更新
*
THANKS
*
Nicky!
: diary CGI