*
DIARY
*
CATEGORY
*
FF
|
サガ
|
DQ
|
DDS
|
テイルズ
|
シャドハ
|
他ゲーム
|
漫画・アニメ
|
PC・スマホ
|
映画
|
本
|
他
|
バトン
|
Res
|
全て
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
ビニール傘
2007年09月11日(火)21:09
他
/
Res
今日は生まれて初めてビニール傘を購入しました。不覚。職場には持って行ったのに外出時には置いていってしまって、しかも帰り着く頃には止んでいて散々です。
でも今じゃ信じられませんが、子供の頃色の付いたビニール傘が流行った時があったなあ。子供の間の流行って、今思うと広がりっぷりが凄い。それとも今の子はそれぞれ親も一丸になって個性出してて猫も杓子もなんて流行はないのかそうか。
……で、雨の中歩いていたら新宿中央公園の脇でヒキガエルが這っているのを目撃しました。こんな都会にもいるんだ……。ていうか生で見たの初めてかも。嬉しくないけど。
フォームメールへのレス。>ハムチュータZ様
閲覧とメッセージ、ありがとうございます。それは嬉しいんですが……、あの、色とか艶って、胸の話……?
以上。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ペル罪漫画更新
2007年09月09日(日)23:11
他
/
サガ
ペル罪漫画更新
。
何かまたサイズ間違えて大した内容でもないのに大きくてすみません。自分の確認が足りなかったのも悪いんですが、原因はコミスタ4のベータ版がバグってるせいです。指定したのと別の大きさの画像を作ってくれます。
今日になって気付いたのでテストで指摘するどころではありませんが、製品版では直ってますように。
ロマミソ5周目のバーバラクリアしました。何か凄いいい人で驚きました。ああいうのを人情家というのか。30でもモテモテだし。曲含めてSFC版での薄さとは大違いです。
あとはアイシャとジャミルとシフか……。先は長いですな。あの長さなら主人公5人位でいいよ……。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
クレオパトラ
2007年09月05日(水)21:22
漫画・アニメ
/
本
/
PC・スマホ
サイトを一月に2回位しか更新していないことに気付いてちょっと青ざめました。頑張らな……。
Sleipnirのプラグインにステータスバーに天気予報を表示するSkyPaletteというのがあったので入れてみたのですが、何か表示内容が間違ってるみたいです。
表示が曇りのち雨となっていたので疑問に思って情報元のサイトに飛んでみたら、雨というのは翌日の予報でした。……普通のちっていうのはその日中の予報内で言うんじゃないの?
自分の認識が誤っているのかも知れませんが、どの道出掛ける際にはあまり使えません。
宮尾登美子著、「クレオパトラ」読了。
高校の頃友人に薦められて「藏」を読んだ時にはかなりつまらなかった覚えがありますが(例によって主人公の烈が気に食わないとかそんな理由だったような……)、今回はそのようなこともなく、文章がとても平易なこともあってすんなり読めました。どの程度史実に忠実なのかはわかりませんが、当時の風俗への作者の想像力・描写力にも驚かされます。ただ後半段々と推定文が多くなっていくのは変。もっと自信持って書いてくれよ。
内容は、エジプトではなくローマの情勢が大半だし、キャラ描写(キャラ言うな)も主人公より相手役や周囲の脇役の方がしっかりしていて人間味があり、看板に偽りありかも。
ていうかクレオパトラ薄過ぎます。流石に主人公なので出番は多いですが(でも主人公にしては少ない)、キャラは当たり障りなさ過ぎの空気です。空気女王です。まあ薄いから腹も立たなかったんだとは思いますが。
今頃銀魂集め始めました。取り敢えず古本で10巻迄。九ちゃん出る迄まだちょっと遠いなあ……。でものんびり古本で揃えて行きますよ。
男キャラ多過ぎてどうでもいーよと思ってましたが、桂さんはかっこいいですね。すいませんでした。顔は妙と同じに見えますけど。他土方さんとか沖田君とか。
あと未だに何故新八が主人公でないのかがわかりません。あれは語り手ってやつでしょうか。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
デスノート
2007年08月31日(金)23:20
漫画・アニメ
金曜ロードショーのデスノート見ました。面白かったー♪ 飲みに行こうかと言われたけどデスノート見るから断ると帰ってきた甲斐があったってもんです。
あれはテレビアニメの編集し直しだったのかな? 漫画は一部の間は大体読んでたんですが、結構細かいところが違ってましたね。アニメも映画も見ていなかったもので楽しく拝見しましたが、原作知らないとやっぱりちょっと不親切かな。
Lが死んだ時の月のニヤリ笑いがなかったのは残念でしたが、その後のシーンはもっと飛ばしてたな……。原作に比べ、キャラ描写により力が入っていたのではないかと。ノートを使った人のその後も、大方の予想通りの答えが出されて良かったです。漫画の終わり方は何か投げやりだったから……。でもギターはないだろう。
後は声がある分親しみが湧いたのか、漫画読んだ時には大して何も思わなかった(すまん)Lの死も、ああ、ここで死ぬんだなあとか、死んじゃったなあとかちょっと感慨深かったです。山口さんだとはスタッフロール見るまでわかりませんでしたが……。
えーと。ちょっと落ち着いて。メッセージ下さった方、返信は結構とのことでしたがありがとうございます。ご快癒なさったようで、おめでとうございます。
そうだ、何かバガボンドに蔵人(くらんど)って人が出ていて気になりました。丸目蔵人のことなのかなあ。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ロマミソの小技更新
2007年08月29日(水)23:30
サガ
/
PC・スマホ
久々に攻略(?)コンテンツ更新。
ロマミソの小技
です。ミソなんて言ってる人はあまりいないのはわかってますが。
かなりどうでもいいネタですな……。でも−−−−−−なんてあんまり使えないし、売るにも凄く安かったような。メニューでの表示を逆手に取ったような変な名前は好きですが、交渉でやってしまう位しか使い道がない。
以前からGigaPocketというテレビ視聴用のアプリケーションでノイズが出るのが気になっていて、カスタマーサポートに電話して教えられた方法を試してみましたが結局改善せず。電話代はこちら持ちで5分以上待たせた挙句にこれかこの野郎、って感じですが、ビデオボードの問題なのがはっきりしたのでこれで心置きなくオプションでテレビチューナ付きビデオボードを付けたパソコンが買えます。さよならVAIO。
そういや10年位前に使っていた本体とモニタ一体型のMac(Parforma 5320とかそんなの)には最初からビデオとステレオ入力端子が付いていて、ゲーム機繋いでゲームが出来てました。その後Windowsの入ったPCを買おうということになった時、普通はそういうこと出来ないものだと知ってショックでした。
結局ビデオキャプチャ買って、やっぱりPCのモニタでゲームやってましたけど。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ミヨリの森……
2007年08月25日(土)23:21
漫画・アニメ
/
他
土曜プレミアムの「ミヨリの森」を見たんですが……、しょ、ショボ過ぎる。何あれ……。もののけと狸と千尋を足して30で割ったんですか? 絵も話もひどい。いいのは背景だけじゃないか。それも方言と家の建築様式が合ってないし。
韓国の下請けが作ったんだろうと思っていたら、スタッフロール見たらそんなこともないようですし……。嘆かわしいことです。普段テレビ見ないんですが、今の他のテレビアニメとか、まさか皆あんなじゃないですよね……?
どうも原作ある作品らしいですが、原作もあんなにしょぼかったんでしょうか。だったらそもそもアニメ化なんてしないかな、と思いましたがライフとか花君とかがドラマ化して貰えるご時勢だもんなあ……。
……大分疲れました。
そういや所持しているあるクレジットカードで紹介キャンペーンをやっているので、親にもし作る予定があるのなら連絡してとメールしてみたら、ちょっと前に作ったばかりとの返事でした。流石親子、考えることは同じらしいです。
入会時のポイント欲しさとかでカード作りまくってたらいつの間にか10枚近く所持してますよ。持ち過ぎ。クレカとして使ってるのは殆ど1枚だけですが。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
デルのパソコン
2007年08月18日(土)21:22
PC・スマホ
何か既に視力落ちてきてる気がするんですけど……。
新しいPCが欲しいなあと思ってデルで見積もってみたらかなり高スペックにしても20万しないことがわかって俄然欲しくなったんですが、考えてみたら手術受けたせいで一括だとカードの限度額超えてしまうことに気付きました。意外な盲点。分割にした方が安く済むらしいので分割にすればいいんですが。
でもどうもステレオ入力端子が付いてないらしく、それじゃあゲーム機繋げないじゃんと思って迷い中です。マイク端子に変換するプラグを買えばいいんですが。……Vistaはビデオ入力できるよね……?
今はテレビとゲーム機からのビデオ入力画面見るにはプリインストールされているSONYのGigaPocketという専用のアプリケーションで簡単に出来ているのですが、Windows Media Centerだとどうなるのか勝手がわからなくて不安です。
あとテレビチューナーも必須ですが、これは最初から付けて貰うより今のPCから外して自分で付けた方がいいかな。デジタル放送については、4年後までには多分USB接続のチューナーとか出てます。
ペル2の漫画描き始めてみました。ネタは沢山メモってあったんですが、メモが適当過ぎて、いつどこの場面が元なのか、悪くするとセリフだけ書いてあって誰が喋ってるんだかすらわからないものの方が多かったりして……。でも全部背景無しで済ますっていうのもなあ。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
神宮外苑花火大会
2007年08月16日(木)22:22
他
今年も
神宮外苑花火大会
のチケットを貰ったので行って来ました。今年はラグビー場。
仕事が押してたので会場に着いたのは花火の始まる直前でしたが、早く終わってもどの道前座は見なかったと思います。暑いし。
花火はほぼ真横で上がっていたので見辛くはありましたが、裸眼で目の乾きを気にすることもなく見られて感動しました。目がいいって素晴らしいなあ〜……。
写メも撮ってみましたが相変わらずショボい……。2年以上前に買った携帯に、連続撮影という機能があることに今日になって気付いたので、もっと活用すれば良かったです。
……しかし公式サイト見てみたら「消防法、テロ対策上、ビン・カン・ペットボトルの持ち込みは禁止です。入場の際、紙コップに入れ替えさせて頂きます。」とか書いてあるのね。ペットボトル、普通に手に持って入ってしまったんですが……。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
FF6漫画更新
2007年08月15日(水)22:18
PC・スマホ
FF6漫画更新
。休み中に更新できてよかった。
でもサイズ間違えていつもより画像が大きくなってしまいました。描き終わってウェブ用に保存する時になって気付くって……。
コミスタの4、正式に発表されましたね。あれがタダで貰えるなんて(ベータテストに参加したので)、投資はしておくものだと思いました。謝礼分はいつ届くのかわかりませんが、ワクテカしながら待ってます。あー楽しみ。やっぱり発売日過ぎてからなのかなあ……。
届いたら届いたで、あそこが直ってない、ここがバグってるとまた文句タラタラな気もしますが……。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
レーシック
2007年08月13日(月)20:13
他
イントラレーシックの手術を昨日受けてきました。
行きは徒歩で20分弱かけてのんびり行きました。……いや、バスや電車もありますけど、節約と運動のため。化粧は口紅以外不可ってことだったんですが、薄い眉で出歩くのに耐えられず眉は描いて行きましたが特に何も言われず。
手術中、レーザーによる痛みはなかったのですが、目を開いたままにしておくためのリング?をはめる際に強く押されたのが少し痛かったです。失敗して2度やられたし……。目が小さいからとか言われて失敬な。あとは術後目がショボショボして開けるのがだるかったのと、眼精疲労の時と同じ頭痛が強くしたのですが、これは直前までゲームやっていたせいかも。
流石に帰りも歩く元気はなかったのでバスを使い、薬を飲むために夜食にコンビニでプリンを買って帰宅。抗生物質の他、渡された痛み止めではなく普段飲んでいる頭痛薬を飲んで寝ました。
視界は終わった直後からもうクリアになっているのが実感でき、翌朝にはもうふつーに見えてました。視力は両目0.1以下から1.2まで回復したので、コンタクトしていた時より良く見える位です。目のいい人は何もなしでこういう世界を見ていたのだなあと思うと、自分が今まで非常に損をしていたような感。
副作用としては、昨夜は街灯や信号が雨の日みたいに光がにじんで見えましたが、これはその内治るそうですし、大量に目薬差されていたせいもあると思いますし、今日は昨日よりマシになっている気もします。心配していた色が薄く見えるようになることがあるというのもないみたいで安心。ただ片目が内出血して赤く血の跡がくっきり……。これは消える迄に2週間程掛かってしまうそうです。
しかし手術後はすることがなくて困りました。目を使うことは控えるようにとのことで、PCを使えないし読書も駄目、化粧なしで両さんの眉毛みたいな縁の変な保護用眼鏡をかけて外に出るのも嫌って訳で、当日はすぐ寝て、今日は翌日検診に行くまでは部屋を片付けたり洗濯やアイロンがけをしたりして時間を潰していたのですが、1人暮らしってのは寂しいもんだなあとこんな時に実感したりしてw 手術前に買った絶チルの10巻は読んじゃいましたが。
本当は今こうしてPCに向かっているのも良くないんですが……。3年前に作ったコンタクト(……本当は1年ごとに作り変えるべきなんですが)が合わなくなっていて、秋の免許更新までに作り変えるのが面倒というのが今回手術を決意した理由なので、またすぐに視力が下がってしまうのではとの不安はあります。3年間は無料で再手術を受けられるんですが、こまめに目薬差したり薬飲んだり化粧や入浴が出来なかったりは不便なので、矢張りなるべくなら受けたくないですし。これからは両目で18万を念頭に節制しようと思います。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
<< NEW
[
最新
][
41
][
42
][
43
][
44
][
45
][46][
47
][
48
][
49
][
50
][
最古
]
OLD >>
一覧
*
検索
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
*
SEARCH
*
*
CALENDAR
*
2007年 9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<前の月
/
次の月>
*
RECENT ENTRIES
*
04/
16
MacOSでネットユーザー..
04
ソフトバンクのサポー...
02/
19
Android開発者オプショ..
04/
16
途中で面倒になったイ...
05/
19
沖縄離島旅行の写真
04/
29
イース9クリア
03/
22
DQ10で金策用キャラ作...
12/
31
DQ10でサブキャラを消...
08/
17
ツリ目ウェディさん
11
DQXの小技更新
*
THANKS
*
Nicky!
: diary CGI