DIARY



   
コミックスタジオ4.02
  2007年10月21日(日)22:34  PC・スマホ
 コミスタの描線が重いのはどうやらバージョンを4.02にアップデートしたからだったようです。表示しているレイヤーを極力減らし、筆圧感知も弱くして撫でるように弱く描けば普通……、いやまだちょっと重いですが、それなりにペンの動きに線が付いて来るようになりました。直って欲しかったバグも直ってないようだし……。次のアップデータでは軽く、バグも直ってますように。
 一体ここ数日、何回グラフィックボードを取ったり付けたりしたんだか……。今は普通にデュアルモニタで使えてます。でも解像度が違うために2つのモニタにまたがったウィンドウにすると大きい方のモニタの下半分が空くし、タブレットもワイドタイプじゃないのであんまりメリット無い気が。
 相変わらずメモリも空き領域も少ないとは感じているので、来年VistaのSPが出てPCも新しいラインナップが出たら買い換えようとは思ってますが。あとIntuos4が出てフォトショップのエレメンツが付いてくるのならそちらもワイドタイプに買い替えたいです。

 でも眠いので今日も更新なし……。駄目だなあ。
お名前 
 URL


 



   
デュアルモニタ……
  2007年10月17日(水)02:41  PC・スマホ
 グラフィックボードを外してドライバも削除してシステムの復元までしたのに結局コミスタの線が重いままなので、またボード取り付けてシステムの復元してデュアルモニタに戻しました。
 現状として、新規ファイルなら普通に線が引けるけど、ベクターの線が増えると途端に重くなるようです。どうやらβ4以前のバージョンで作成したファイルは最初の内は普通に線引けるようなので、Ver.4(それとも4.01以降か)でファイルを開いて線を増やすと重くなるらしい……? でもモニタ増やす前はそんなことなかったのに……。他にそういうことが起こった人もいないようだし、元に戻しても駄目なんて、本当に何が悪いんだ……。
 ともかく趣味でやっていることとは言えこれでは作業にならないので、早急に新しいマシンを買うかあ……。必要は買い物の母ですよコンチクショウ。
 それとも線だけ他のアプリでやるか。コミスタの意味半減。

 銀魂を新たに16巻まで買いました。九ちゃん可愛いよ九ちゃん。でも肝心の15巻だけ抜けてます。何てこった。
 あと桂さんは髪短い方が良いと思います。
お名前 
 URL


 



   
世界樹の迷宮
  2007年10月15日(月)21:18  他ゲーム/PC・スマホ
 職場の余ったモニタを譲って貰ってグラフィックボードを買ってデュアルモニタにしたのですが、コミスタの描線が途端に重くなってしまいました。ボード取り付け後に部品を上手く元の位置に戻せなかったり、ドライバをインストールしたらWindowsが立ち上がらなかったりで結構苦労したし、ボードも安物でもそれ程安いものでもないし、モニタだってタダって訳じゃないし、ほんと泣きそうです。
 前重かった時は常駐ソフトを切れるだけ切ったら普通に使えるようになったのですが、これ以上切れるものもないし……。要らないアプリケーションの削除(まだまだ使ってないものも多いですが……)・スパイウェアの削除・使っていないデバイスの無効化・エラーチェック・ウイルスチェック・デフラグ・ディスククリーンアップ・パフォーマンスオプションをいじると、思い付くことはやり尽くしたのですが、全然変わりません。
 メモリ足りてないのはわかってるんですがこれ以上は増やせないし、欲しい型の今の構成は気に食わない(ワンセグでないTVチューナが付いてない・Officeなしが選べない)し、Vistaにするなら来年SP1が出て、PCも新しいラインナップになってからにしたいし……。どうしたらいいんだ。

 DSでは世界樹の迷宮をやってます。初っ端から要らないメンバー登録して装備剥いで売ったりと、ウィザードリィに似過ぎw
 内容はまあ面白いんですが、戦闘は捻りのないターン制だし、作業感が強い……。移動中にやろうと思っていたのに中断セーブできないし、DS買った意味なしです。
 あれでいっぱいいっぱいって、DSって性能はショボいんだなあ……。ロゼは可愛いですが、ちょっと早まったかも。
  ほたる  (2007/10/16 22:38)
はろーですほたるです。
DS購入オメ!

DSは3D描画性能ではPSPに及ばないですよ。いたストあたりを見ても明らかです。その代わりDSはロムカセットだからロード時間がほとんどないのが嬉しい。PSP初代はそりゃあもう……。
そして描画能力よりはタッチペンで新しい分野を切り拓いたって感じかと。

さて、中断セーブが出来なくてお困りとか。
この際DSのスリープ機能を使ってはいかがか?
画面をぱたんと閉じるだけで勝手にスリープモードになってくれますぜ。DSゼルダをプレイ中、ダンジョン内でスリープモードにしたまま数日放置したこともありますし(ぉ)
開けばいつでも続きを始められるので便利。むしろ乗り換えの時とかは必須。充電の残量にもよるけど、一日二日程度なら放置しても全然問題なし!(爆笑)
試したことがないなら、是非。

PSPといいDSといい、スリープ機能に慣れちまうと他の携帯ゲーム機が不便に思えて仕方なくなってしまうのが難点だがwww
では長々失礼!
  美桜  (2007/10/17 03:03)
 コメントとフォームメール、ありがとうございます。

 うーん、ショボいと思ったのは3Dのグラフィックじゃなくて、まんま昔のDQやWizみたいな視点と2D絵とターン制の戦闘システムなので、容量とかの問題なんですが。まあ戦闘中に地図書き込んだりできるのは凄いのかなあ……?
 スリープは勿論使ってますが、やっぱり電気食ってそうだし、知らない内に電源ボタンに何か引っ掛かったらと思うと怖くてw ていうかスリープって説明書に載ってなくね?

 あとコメントに書き込みがあればちゃんと通知メールが来るのでご安心を。
お名前 
 URL


 



   
眠いよ
  2007年10月09日(火)23:44  
 そういやエヴァって「ロボットアニメ」だったんですよね……。その基本を失念しておりました。じゃあ出てくるのがメカばっかでも仕方ないかあ。

 何となくDS Lite買いました。色はメタリックロゼです。ソフトは明日届く予定なので設定してチャットいじってみた位。
 ロゼ、落ち着いていて指紋も目立たずいい色なんですが、電源入れると画面が明るいせいでベージュっぽく見えて地味になるのが難点。

 先日のフラガールは最初の15分見損ねてがっかりです。昨日もコナン見忘れるし……。
 フラガールは面白かったけど似たようなエピソードが何回も出てくるしダンスシーンも長過ぎでちょっとくどかった。蒼井優は綺麗。
お名前 
 URL


 



   
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
  2007年10月06日(土)20:27  映画/
 カルビーのフルーツグラノーラがうまくて楽で常備していたのですが、最近内容量が400gから380gに減って腹立ててます。フルーツ増量なんてコピーだのショボい懸賞だので騙されるかっての。あれ以上甘くしてどうするんだ。そんなのいいからこすい値上げの仕方しないで下さい。

 エヴァの映画を見てきました。
 うーん……、そこそこ面白いし3DCGも確かに物凄いんですが、逆に2Dの人物とかは全然出て来ないし動かなくて全く進化してるように見えず手抜き感ありありだし、話は展開速過ぎるしで、金払ってまで見る程のもんじゃないなあと。別に新東京市の建造物見に行ったんじゃないしねぇ……。グロさも3割増し位で、子供が見るものでもないし、本当に旧作知っている人向けですね。
 期待して見に行った訳じゃないので予想より良くはあったんですが、予想通りの駄目さでなく予想とは別のところが駄目だったのでやっぱり騙された感。エヴァの映画にはこれでしっかり3度騙されてる訳で、学習しないなあ。いやまあ定価で観てしまってほんとにがっかりした前回前々回よりはずっといいんですが。
 しかしシンちゃんは、他の小道具は進化しているのに何故いつまでもアナログのカセットなんて使ってるんでしょう。つか何でWord 2003は「そこそこ」に赤波線引くのん???
お名前 
 URL


 



   
FF4DS
  2007年09月30日(日)23:38  FF
 図書館にブレイブストーリーの文庫版上下巻があったのでラッキーと思って借りてきたのですが、奥付を見たら間に中巻があるのですね……。抜かったあああああ。

 攻略本も返ってきたことだしとFF4で漫画描き始めたんですが終わらず……。コミスタの4は時々滅茶苦茶重くなったりして本気で新しいPC注文しようとしたのですが(でも構成が気に食わなくてやめ)、アプリを再起動したら元に戻ったりして。
 でも結局セシルはDS版のサイトのスクショを撮ったものを元に描いてます。ムービーに比べて自分の描くセシルの格好悪いこと、なんてへこみますが、この分ならギルバートもどんな美青年なのだろうと非常に楽しみです。公式サイトで最初に流れるムービーも落としたいんですけどURLがわからない……。配布してくれないかなあ。
……ゲーム自体は出てもやらないと思いますけどね。こんなに移植とかリメイクとかするとわかっていたら(いや無理でしょうけど)SFCで4周もするんじゃなかったよ! ルナアスラとかってのも何なんですか。GBAでの追加要素???
 しかしセシルははっきり長髪になったんですねえ……。顔グラの短めの方が好きだったんですけど。ていうかセシルの腹の模様……ミカエルの鎧にそっくりだ!

 最近携帯の充電がすぐ切れるので、こちらもいい加減買い替え時か……。auにした方がいいのかなあ。でもメアド変えたと連絡するのが面倒です。
お名前 
 URL


 



   
免許更新
  2007年09月23日(日)23:45  
 免許の更新に行ってきました。まだ有効期間は2箇月近くあるし、雨が降る予報だったので出掛けるのも面倒だったのですが、明日も休みだし早く住所変更して欲しくて。住所変更したい理由がネット銀行の口座開いて同人誌の通販したいからってのも大分終わってますが……。
 写真を撮るのだということを忘れていて出掛ける直前に着替えたりで、結構時間ギリギリに出たのに印刷しておいた地図が紙詰まりのせいでトナーが付着しておらず、バッグに入れている間に何も見えなくなっていて慌てましたが、何とか無事に着きました。葉書も貰っていなかったのでどの講習受けるべきなのかもわかっていませんでしたが、優良者講習とのことで、眼鏡等の字も消えたし万歳! まあゴールドなのは実家出てからこっち運転してないしな……。
 でもペーパードライバーとは言えゴールド免許だと何だか偉くなった気分です。すぐに虚しくなるんでしょうけど……。

 結局帰る迄雨は全く降りませんでした。見始めて一月も経ってないのに外れ多いし、駄目だなウェザーニュース……。
お名前 
 URL


 



   
シャドハ2漫画更新
  2007年09月22日(土)18:42  シャドハ
 シャドハ2漫画更新。途中からアップデート版のコミスタ4を使ってましたが相変わらずバグバグ。
 内容は4本目の続きって感じで。今回は文句なく蔵アナだと思いますがどうか(年食っちゃってるけど……)。蔵人の顔が描けなかったのは残念。口調は将来は蔵人→呼び捨て+常体、アナスタシア→そのままがいいなあとか。でも考えてみたら前の作品では蔵人も今と同じ口調で描いていたのでしまった。
 ちょっと調べてみたらこの頃はまだ土台の付いてる箱枕が普通だったみたいで。正しく描いても嘘臭そうで絵的に辛いです。ので面倒だし割愛。

 何か間違ったことを平気で書いてくる方に非難されて参りました。太刀と刀(大刀)も刀と脇差も別物なんですけど……?
 蔵人の武器は名前通りのものなら太刀と刀と混じっているようですし、刀でも刃を下にする天神差しという差し方もありますが中世以前の方法で、江戸時代中期に発生した無外流がそのような差し方をしていたともどこにも書いてありません。
 鞘を紐で吊っているなら刃は下向きでいいのですが、ソフトが今手元にないのでFのおまけの裏表紙を見たところ、何もないのに腰にくっついてるので差しているとも佩いているとも言えない変な状態ですな。
 確か、などと裏も取らずに不確かで日本史どころか常識レベルの知識を誤って他人を罵り恥をかかれる前に、ご自分がもう少し勉強なさった方が宜しいですよ。キャラのまずい言動や欠点を綺麗に忘れてしまえる素晴らしい記憶力をお持ちでいらっしゃるようですので、無駄なご提案でしたら申し訳ありませんが。
お名前 
 URL


 



   
トプカプ宮殿の至宝展
  2007年09月15日(土)20:27  
 東京都美術館で開催中のトプカプ宮殿の至宝展に行って参りました。日本人にはあまり馴染みのない国の展示ゆえそれ程人は入っていないだろうとたかをくくっていたのですが、滅茶苦茶混んでました……。
 展示品のない中央部分が結構空いている場所とかあったので、会場の使い方もあまり良くない気がしましたが、特別に展示ケース置くとやっぱりお金とか掛かるんでしょうね。
 内容はとても良かったです。大量の収蔵品の中から特に豪華なものばかり選んで出品しているのだとは思いますが、後宮の日用品や、後宮の者ではない女性(とは言っても矢張り有力者の娘とかだったのでしょうが)の装飾品とかまで金や宝石がたっぷり使用してあって、とにかく金が掛かってるなあという感じ。あちこちで「凄―い」という声が上がってました。目玉のエメラルドのターバン飾りも予想してたよりずっと大きかった……。
 解説が随分と詳しかったのも好感です。意外だったのは絵画が奥行きや陰影のない平面的な東洋の絵画風だったことかな。

 先日はレーシックの術後1箇月目の検診を受けてきたんですが、右0.5の左1.5でした。……えっ、ちょ、0.5って……。今後は目のいい人生の筈が、早くもピンチじゃないですか。
 利き目は左のようなのでものは見えてますが、ガチャ目の場合視力は悪い方に引き摺られて悪くなっていくというのが通説。当初の目的である次回の免許更新時に引っ掛からないようにというのは軽くクリアできるでしょうが、その先はどうするか……。1年後に片目だけ再手術受けるかなあ……。鬱。
お名前 
 URL


 



   
ロマミソ3コマ
  2007年09月13日(木)21:13  /Res
snormal0913211316.png 250×500 9K ロマミソネタ。ありがちだと思うのでこちらに。

 何か新宿のデパートで連続で北海道物産展やってます。先々週は伊勢丹、先週は京王、今週は小田急です。もしかしたらその前には高島屋でもやっていたのかも知れません。何か馬鹿にされてるよ。それともいつもこんなものなの……?
 でもチーズオムレットは一度買ったきりです。伊勢丹と京王には出店してましたが小田急とは仲悪いようです。もう1回位行っとけば良かった。

 フォームメールへのレス。>ハムチュータZ様

 メッセージありがとうございます。
 毛のないのは苦手でしたか……。
 何かこちらこそ下品で穿った見方をしてしまってすみません。しかし胸の話なのならやっぱりわからないんですけど……。艶って何ー!?


 以上。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ