DIARY



   
食感覚バトン
  2007年08月09日(木)20:36  バトン
snormal0809203648.jpg 300×300 33K ナイトウォーカーより紫藤龍彦。10年近く前にやってた流血シーンになると画面がモノクロになるしょうもない吸血鬼深夜アニメ。

 かみかみのイム様より食感覚バトンを頂きました。ありがとうございます。
 こちらの印象はパスタでオシャレなイメージとのことでしたが、最近じゃパスタ食べるにももたれそうで敬遠してしまう年寄りですよ……。外で食べると量が多いし……。
 あとパスタというとヘタリア思い出します。

『食感覚バトン』
■コンビニで買うオニギリの種類は?
まず買わないです。

■コンビニでよく買う飲み物は?
リプトンの500mlの紅茶。アップルティーが一番好きなんですが作ってない期間の方が多いような。今年はストラップ当たらなくてがっかり。

■目玉焼きにはソース派?醤油派?
半熟嫌い。

■寿司で好きなネタは?
生物も嫌い(……)。

■好きなアイスクリームの種類は?
一時期近所のスーパーでハーゲンダッツの安い日に買って色々食べてみてましたが何がうまかったか覚えてないです。期間限定のアップルパイだったかな?
最近は冷たいものは体に悪いので食べてません。

■いつもつい買ってしまうお菓子は?
安売りしてたら適当になのでこれも決まってないかな。

■マックで好きなハンバーガーは?
マックきら(ry

■ミスドで好きなドーナッツは?
ミスドも(ry おいおい。

■味噌汁で好きな具は?
普通に油揚げとか豆腐とか。木綿で。

■好きなおでんの具は?
卵とかじゃがいもとか。実家のおでんがうまいので食べたいです。作り方教えてと言ったらあんたには無理と言われました。

■好きな中華マンは?
これも特には……。パンメーカーとかコンビニとかのでないちゃんとしたやつはおいしいと思いますけど、あまり食べたことがない。

■ご飯が少し余った、さて何で食べる?
チーズと醤油をかけてレンジで温める。

■他人には理解出来ない食べ合わせは?
牛乳ご飯かなw 今は流石にやりませんが子供の頃は毎日のようにやってました。微妙に塩味。

■マヨネーズ好きはマヨラー。では貴方は何ラー?
チーズラーでしょうか(チーザー?)。語呂悪っ。

■最近はまっている食品は?
最近でもないですが、アサヒフードアンドヘルスケアのクリーム玄米ブランブルーベリー味。職場での夜食はこればっかり。
あとはスナッフルスのチーズオムレット。また近所に来るようなので買いに行こうっと。前回は毎日売り切れだったのでまた無理っぽいですが。

■アン/パン/マンに出て来るキャラ、誰を食べてみたい?
天丼マンかなあ……。蓋があるし器に入ってるし顔食べなくていいし……。

■次にバトンを回す人の名前と、その人を連想する食べ物を書いて下さい。
うーん、基本的に食べることが好きじゃないので愛想悪い回答で申し訳ない……。
ご覧になってたら隅の人様に。当然笹かま……いやちくわで。
お名前 
 URL


 



   
またやった……
  2007年08月05日(日)20:32  /Res
 またここに頂いたコメント消してしまいました_| ̄|○
 そんな訳でコメントへのレスを本文で書き直し。>ハムチュータZ様

 こちらこそバトンとコメント、ありがとうございました。ヴィーナスのようにシナを作るブルーを想像して笑いましたw
 しかしちょっと検索してみたら相手の好みを汲んで回されてる方が殆どのようで……。嫌がらせになりそうだなどと思ってしまった自分はかなり駄目駄目です。


 以上。
 設定通りに動作しないんで直そうとしたら自分で付けたコメントまで一緒に消えてしまったんですが、何かもうCGIの方の不具合だなこれは……。ともかくすいませんすいませんすいません。
 次はいい加減気を付けますので遠慮なく書き込んで下さればと……。

 ようやっとFF6漫画更新しました。何か段々仕上げが雑になってきている気もするけど気にしない。あとリンクページも何件か増やしました。
 漫画は大した手間でもないのに現実逃避してアンサガの8周目にマイス編とか始めたりしたんですが、流石にあまりの作業ゲーっぷりに段々と気が滅入ってきたりして。大体アンサガの8周目を始める位なら放置していたロマミソの5周目とかTOSのラストとかを進めればいいのにと思います。
 まあ他にも描いてるアプリがすぐ強制終了するとかもあったんですが……。お願いだからあんな重過ぎバグまみれのまま発売しないでくれよ……。もっと色々指摘したかったのにテスト期間終わっちゃったし。

 レーシックの手術に備え今日から眼鏡と目薬の生活です。目薬2種類の内片方はステロイドが処方されてるってことで、長く使うと緑内障の危険があるが手術前後2週間程度の短期間なら大丈夫とか言われたんでおいおいって感じですが……。まあ代わりになるものがないそうなので仕方ない。でも最近手荒れがひどくて非ステロイドの薬付けてても全然良くならないのでいっそこの目薬付けたらどうなるんだろうとか思ってしまいます。皮膚科にも行かなきゃな……。
 あとは目ヤニが出易くなるんだそうですが、コンタクトよりは全然マシか。

 そういや最近思ったんですが、ヨアヒムの武器ってWiiでの操作に良さそうですね。あとはジーニアスの剣玉とか(まず術ばかりで使わんけど)。
お名前 
 URL


 



   
破線のマリス
  2007年08月03日(金)23:22  
 野沢尚著、「破線のマリス」読了。
 マリスという言葉が入っているから読み始めた訳ではなく、ただ有名作品だからというだけで、シャドハとの関連も「マリスの除去」という言葉が出てきてから気付いた位ですが、マリスの除去という放送用語があるのだそうです。こんなところにまでパ……、いや元ネタがあるなんて流石ですね。
 話は面白くてあっという間に読んでしまったのですが、結局他の殺人事件については有耶無耶のまま終わったのが不満です。ミステリーじゃなかったのか? いや、自分は別に推理もの好きでも何でもないですが。子供の行動にも無理あり過ぎ。

 昨日のバトンはテンプレとか入れ忘れてたみたいですが、まあいいか……。
お名前 
 URL


 



   
全裸バトン
  2007年08月02日(木)22:56  /バトン
 今日8月2日はHUBの日で飲み物が全品半額なんだそうで……w
 そういう訳で帰りに飲んできました。何故か店員さんが皆コスプレをしていました。でもドンキで売ってそうな適当なコスプレでした。……いや、リキ入っててもどうかと思いますが。
 USBハブとかも量販店で安く売ってくれたりするんでしょうか。

 A beast-gamer's sighのハムチュータZ様より、「全裸バトン」なるものを頂きました。……!?(゚Д゚;三;゚Д゚) いや、全裸は宜しくないでしょう。半裸で褌位の方が心臓にも宜しいですよ。
 えーと、蔵人かブルー(何故か脳内でたん付けになってしまう不思議)でってことですが……。

*******全裸バトン*******
01.朝起きたら「全裸の」が隣で寝ていました。さてどうする!?
蔵人→上半身だけ撮ってアナスタシアに売り付ける
ブルー→撫で回したい……

02.そんなことをしていると「全裸の」が目覚めた!どうする?
蔵人→アナスタシアをダシに脅す
ブルー→五体不満足な子が産まれたらどう責任を取ってくれるのと脅す

03.「全裸の」に作ってあげたい自慢料理は?
蔵人→茶飯
ブルー→腐った肉

04.「全裸の」とドライブ、どこ行く?
ちょ、全裸で行くなよ!

05.「全裸の」があなたのために、歌ってくれるって。
蔵人→浪曲でも。ゴンドラの唄とかもいいですが
ブルー→何言ってんのと怪訝そうに見る

06.あなたが「全裸の」に何か1つだけしてあげられます。時間は5分。
蔵人→長着を差し出してやってから褌を身に着けるところをじっくり観察する
ブルー→髪で下を隠してやる

07.「全裸の」があなたに何か1つしてくれるって!時間は5分。
蔵人→半泣きで土下座
ブルー→朝チュ……

08.次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで。
あわわわ……。答えるの恥ずかしいだろうからパスで、と思ったんですが……。もしご覧になってたら夏彦様に「ニコル」で。
……これ、同性を指定したらどうなるのかなー。

 以上。
お名前 
 URL


 



   
拾い物
  2007年08月01日(水)23:52  
 今朝は防犯パトロール中と書いたステッカーを貼った自転車の前後に娘を乗せてヨタヨタと走っている女性を見掛けて呆れました。子連れでパトロールも何もあるまいに。寧ろ自分が危険運転で取り締まられてしまえ。

 そういや万華鏡ストラップの本体は自転車の籠に入ってました。でも部品が足りなくなったのか復元できないし、更に分解を試みるも表面のシールを破り取る位しか出来なかったので結局捨てました。短い付き合いだった。
お名前 
 URL


 



   
落とし物
  2007年07月31日(火)21:34  
 先週の土曜日に伊藤園のミネラルむぎ茶のペットボトルを買って、おまけの万華鏡のストラップを喜んで携帯に付けていたのですが、帰宅して気付いたら、紐側の輪から本体の筒が抜け落ちてどこかへ行ってしまってました。おいおい、2日しか付けてないよ……。もう買わねえよ!ヽ(`Д´)ノ

 そういや出雲の阿国はドラマにもなったんだそうで、阿国役は菊川怜さんだとか。
 菊川怜といえばドラマの李香蘭で川島芳子役をやってて、何か随分と飛ばしてた印象ですが、シャドハ2の芳子が将来あんな風になるのだとしたらちょっと勘弁です。
お名前 
 URL


 



   
出雲の阿国
  2007年07月30日(月)21:32  
 生きてますYO。

 有吉佐和子著、「出雲の阿国」読了。
 最初の方こそキャラの方言と女性でもおらという一人称のせいで、セリフが全て脳内でまんが日本昔ばなしの声優さんの声で再生されてしまい、どんな場面もギャグにしか思えず笑えたのですが、全体的にあんまりおもんなかったです。
 雑誌連載だったせいか、前後の章との繋がりや全体的な筋にあまりまとまりがなく、かなり行き当たりばったりに書かれた印象。阿国歌舞伎が何故流行ったのかという具体的な描写にも欠けて説得力がありません。雑誌→単行本→文庫版ときた筈なのにかなり誤植が多いのにも呆れます。
 何より主人公が傲慢で嫌な女で、そのくせ作者には可愛がられ、凄い能力の主人公とその他大勢のどうでもいい脇役的な構図なのが読んでて苦痛。あっさりお亡くなりになったライバル役(というのもショボ過ぎますが)の方がまだ好感が持てました。
 まあ表紙の絵が綺麗なのと、えらい長かったのでかなり時間潰せたのはありがたかったですがそれ位ですか。

 しかし久々に書いた内容がこんなってのも……。
お名前 
 URL


 



   
適応検査
  2007年07月14日(土)22:54  
 レーシックの適応検査を受けて来ました。機械での検査はいいんですが、手動の視力検査は結構いい加減な感じで不安だ。
 でも手術の予約はしてしまいました。手術当日から翌日の検査まで化粧も香水も制汗剤も風呂もパソコンなど目を酷使するのも駄目だというので、仕方なく来月のお盆休み中にしました。仕事帰りにふらっと受けて来ようというのは流石に甘かったようです。来月だと値段も変わってきてしまうのですが。つか風呂も制汗剤も駄目って、真夏なのにどうしろと……。
 あと術後の不調は大体は数箇月で収まるそうですが、色彩の見え方が薄くなるのは治らないそうで、下手の横好きとはいえ絵を描いている者としては不安です。より影響の少ない術式だと角膜を多く削らなくてはならないので視力がまた落ちてしまった際の再手術ができなくなるかも知れないですし。
 まあ全然カラー描いてませんけどね……。それに自分に見えている世界が、本当に他の人にも見えている正しい視界なのかなんて、誰にもわからないことだろうとも思いますが。
 手術受ける前からまた目を悪くする気満々なんてしょうもないですが、問診で気付いたことに、自分は1日12時間位PC使ってるんですよね……(オタクめ)。術後に暫くPC使えない、読書も出来ない、外出も控えた方がいいのは勿論保護用のダサい眼鏡でうろつくのも嫌ですし、その間折角の休みに何をして過ごせと。寝てればいいのか。
お名前 
 URL


 



   
FF6漫画更新
  2007年07月10日(火)00:47  FF
 いたストもトーナメントをクリアしやることがなくなったのでまた漫画描き始めました。そんな訳でFF6漫画更新。しかしまあ自分にはタイトルのセンスがないなと。
 カルドはストーリークリアしてメダル集めてもカードコンプという目的があるけど、いたストはカードもスフィアもコンプしても何もメリットがないし……ブツブツ。

……TOSはゼロスが難しいので挫折しました。またその内。で、FF4で描こうかと思ったのですが、攻略本貸していて資料がないことに気付いたのでパス。FF8も同様。FF4はアドバンスのサイト見ればキャラのイラストも載っているんですが、徹底攻略編の表紙のセシルは載ってないので……。
 DS用にも新たに書き下ろしのイラストとか出てくるんだろうなあ。ゲームの方はやってないのにそこまで追いかける気は更々ないですが。
 FF6はTHE COMPLETEがアマゾンのマーケットプレイスで売っているのを知って早速注文しました。SFCの○○編とついた一連の攻略本は全部手元にあるのですが、セッツァーのイラストでTHE COMPLETEにしか載っていないものがあるので手元に置いて見たくなって。アドバンスへの移植の時点でまた書き下ろしイラストあったみたいですが、これまたそこまで追いかける気は(ry
 天野氏の絵もどうせ絵ごとに同じキャラでも全部違う格好しているのだし、無理に似せる必要はないでしょうしね。ティナやセッツァーは良く描いていたから、かなりアレンジしてコス決めちゃってますし。本当はもっとゴテゴテトーンを貼りたいんですが、面倒なので大分割愛。
 何か眠くて支離滅裂かも。
お名前 
 URL


 



   
「愛のテーマ」ヴォーカリスト募集
  2007年07月07日(土)17:32  FF
 ふとFF4DSのサイトを見てみたんですが、まだ何も出来てないんですね。あるのは愛のテーマのヴォーカル募集の記事とプロモーションムービーだけ。セシルの声が合ってない……。
 募集のページには「FINAL FANTASY IVの名曲『愛のテーマ』がうたになります。」……ってあの、既に歌にはなってませんでしたっけ? ヴォーカルコレクションの「PRAY」にしっかり歌詞がついたものが収録されてるんですが……??? 発売元のサイトではまだ新品で売ってるし(絶版の売れ残りみたいですが)、Amazonでの評判もいいみたいだし、音楽の教科書にまで採用されているそうじゃないですか。
 歌詞付きの「光の中へ」の方は曲も大分アレンジされていますので、原曲に乗せるのなら新たに歌詞を起こさなければならないでしょうから、「光の中へ」をそのまま使えばいいと思うのですが、アレンジされたメロディが気に食わないんでしょうか。タイトルが変わっているからそれはもう「愛のテーマ」ではないと別曲扱い? それともヴォーカルコレクションの曲をそのままにしろ、ヴォーカルを募集して新たに録り直すにしろ、使用契約を新たに交わすのが面倒ってことなんでしょうか。
「光の中へ」はこのまま黒歴史扱いですか? 単純にゲーム中で使用するには歌詞が合わないからならいいんですが、せめて一度歌付きのアレンジバージョンを作ったことがあること位コメントしたらどうかと思います。もしかしなくとも黒歴史以前に存在すら忘れられてるのでしょうか。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ