*
DIARY
*
CATEGORY
*
FF
|
サガ
|
DQ
|
DDS
|
テイルズ
|
シャドハ
|
他ゲーム
|
漫画・アニメ
|
PC・スマホ
|
映画
|
本
|
他
|
バトン
|
Res
|
全て
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
気付いたこと。
2007年01月02日(火)23:46
Res
/
PC・スマホ
年が変わったら上のログの一覧がセンタリングされててみっともないですね。左寄せにはどうやったら出来るんだろう……。ここのレイアウトはかなりあちこち微調整してるんですが、これはちょっと難しそうです。どうせ自分しか気にしないと言ってしまえばそれまでなのですが。
拍手へのレス。>みるくチョコ様
明けましておめでとうございます。メッセージ、ありがとうございました。今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
以上。……隠す必要あるのかw
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
年賀絵アップ
2007年01月01日(月)18:54
PC・スマホ
小手先ですが更新。あんなアホな絵でも結構手間が掛かっているのです。うっかりパス使って描き始めたら全然終わらない……。その為部屋の掃除はこれからです。駄目じゃん!!! 普通に手動で線を描けばあっという間に終わったんでしょうけど。
それにしてもHPのプリンタは凄いですね。1年近く使わなくてもヘッドクリーニングとかせず普通に綺麗に印刷できるんですから。インクジェットプリンタは年賀状印刷にしか使わない自分にとっては、例え画質は落ちてもコストパフォーマンスが良く、急な使用の時に慌てないで済むのが一番です。他社も見習って下さい。
本年末もまたサポートに騙されてインクやカートリッジを買い直したり、散々騙された挙句保証期間が過ぎてから修理に出す羽目になったりする必要もなく綺麗に印刷できますように。暑中見舞いちゃんと出せよって感じですが。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
TODよりウッドロウ
2006年12月29日(金)23:12
他
/
テイルズ
某所でウッドロウが空気王空気王言われてて悲しいですね。
PS2版、戦闘面白いらしいですが、久々にラスト直前で放っていたTOSを立ち上げたら戦闘と大量のサブイベントが苦痛でならなかったのでどうかなあ……。
今日中に年賀状絵を上げるつもりでしたが終わりませんでした。明日は1日掃除と洗濯と思っていたんですが……。でも年明けてからの休みの方が多いのだから、忙しい年末は避けて家事はそっちに回した方が賢い気もする。
訪問済みリンクの色が変わらないのはIEの履歴消したら直りました。職場のと何が違うんだろうと不思議でしたが……次に起動した時はまた駄目とかありませんように。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
Sleipnir
2006年12月28日(木)22:54
PC・スマホ
仕事納めでした。明日から休みです。年明けに、月初が休みな分仕事が大量に溜まるであろうことを思うと、正月気分どころか今から憂鬱なのですが。取り敢えず年賀状の画像作って部屋掃除しないと。
Javaコンソールを起動しないようにしたらFirefoxも途端に軽くなりました。それどころかSleipnirもちゃんと設定が保存されるようになりました。こんな簡単なことでよかったのね……。これはサンマイクロに怒りをぶつけるべきなのでしょうか。
そういう訳でさようならFirefox、また会いましたねSleipnir。万歳、もう離しません。Firefoxも、サイトの表示確認用にとってはおきますけど。
Sleipnir、あとはお気に入りや履歴内のページがホイールクリックで開けるようにさえなれば最強だと思うんですけど。LunascapeでもFirefoxでもおそらくOperaでも、メジャーアップデート前からできることなのに、頑なに取り入れずにいる理由は何なんでしょう。もう一つ不満なのは、サイトによっては訪問済みリンクの色が変わらないことですが、これはIE7のバグらしいですね。解決方法はないのか……?
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ワコムストア
2006年12月27日(水)21:24
PC・スマホ
ワコムストアに注文していたタブレットが漸く届きました。
発送日の次の日に来ない宅急便もどうかしてますが、価格も高く、2万円以上の注文だというのに送料をとり、その上自社製品にも拘らず発送が注文の翌々営業日、更には発送の日時まで虚偽を通知してきた可能性すらある訳で、商売する気あるんでしょうか。金曜日の夜中に注文した香水なんて、そのあと郵便振替で料金払ったら即座に入金確認メールが来て日曜日に到着しましたよ? そんな時間まで仕事してるのもどうよって感じですが、それとも自動配信だったのか。
ワコムさん、もしや商売する気ないを通り越して、ほぼオンリーワンメーカーだからと客の足元見てるってことなんでしょうかね。
……えーと、まあなきゃ作業にならないんで仕方ないですが。取り敢えずこれからは上にもの載せて別のことしたりしないようにしないと。
ひとまずここに何か描いてみようと思ったのですが、普通の速度で手を動かすと曲線を描いたのに端が共通した直線が描画されます。ゆっくり手を動かせばいいのですが、私は気が短いので。
絵掲以外の他のアプリケーションではそんなことないみたいですが、絵掲だとIEでもOekakiBBSでも再起動してもマウスで描いても同じです。前はこんなことなかった筈なのに……。メモリ不足とかでもないみたいですし。不足は確かだけど前と変わらん。Javaコンソール入れ直したりダブっていたのを削除したりしてみたのですが改善されず。これじゃあ殆ど使っていなかったとは言え絵掲付きの日記設置した意味がない……。
あれこれ検索した結果、コントロールパネルでJavaコンソールを開始しないようにしたら普通に描けました。焦った……。でもお絵描きはまたいずれ。
最近ふと、蔵人は年を取ったらヒカルの碁(……書いてて懐かしいと思ってしまった)の塔矢名人みたいになるんだろうなあなんて思ってしまいました。外見が。ロマンスグレー、と思ったら思い浮かんだんですが、性格も頑固でもいいかも。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
2代目Intuos3
2006年12月21日(木)23:12
Res
/
PC・スマホ
職場の忘年会第2弾でしたよ。飲み会というと金曜日開催みたいな感覚がしてしまいますが、あと1日頑張らねば。
明日は何か懸賞で当たった賞品が来るみたいで、土曜日と思って、つい電話してきた運送屋さんに、早めの時間に来てくれるよう返事をしてしまいましたが。
タブレットに酒をこぼしたせいで描画面の上半分と右側最下部のファンクションキーが使えなくなり、使える部分はペン先を近付けると触れていないのにクリック時の動作をするようになってしまったので、ワコムクラブで新しいのを注文しました。修理に2万近く掛かる上、戻ってくるのも1月中旬とか言われたので……。
注文したのは要らんバンドルソフトがない本体のみの構成なのですが、その割にディスカウントな通販サイトと大して値段は変わりません。どの道ペンと、全く使いもしないマウスはダブるし、得なんだかよくわかりません。第一フォトショELの価値の割合はもっと高いと思うのですが。
まあ自業自得なので仕方ないですが……。今のままじゃ作業にならないし。ないとは思いますが、すぐIntuos4が出るとかだったらやだなあ……。
今後はもっと大切に使おうと思います。そして酒飲む前で、酔ってもいないのに缶を倒してしまった自分にも呆れます。心底。ていうかまず精密機械の上に水物載せるなよって感じですが。
拍手へのレス。>洛紗様。
メッセージありがとうございます。リンク張って下さっていたのは存じておりました。光栄です。その内こちらからも張り返させて頂く所存ですが、リンクの更新は他の部分の更新と共にと思っておりますので当分先になるかと……。
蔵アナは……うちは蔵アナサイトなんでしょうか、大分疑問なのですが……ラブ色薄くてすいません、頑張ります。楽しんで頂けているなら幸いです。
そちらも更新、頑張って下さいませ。
以上。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
タブレットが……
2006年12月17日(日)23:37
PC・スマホ
タブレットに酒をこぼしてしまったせいか動作が怪しい……。表面に触れていないのにいつの間にか塗り潰しとかされてしまってます。ようやっとやる気になってきたというのに……(遅過ぎ)うわーん!!!
ところで画像には枠付けるようにした方がいいですね。いじってみるか。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
「絶」の付く漫画
2006年12月16日(土)00:20
漫画・アニメ
絶対可憐チルドレン7巻とさよなら絶望先生第六集を購入。
雑誌は違えどどちらも絶と付いて、毎回同じ月に発売するというのも奇特な話です。絶望先生の方は、絶チルと同じ発売日でないと買わないと思うんですけどね。新刊のコーナーに平積みしてあるのに出くわすと、新刊を買うという行為に気が大きくなってて(どんな貧乏人だ)一緒にレジに持って行ってしまうのですが、今の所絶チル以外には用がないので、他の時はわざわざ単行本のコーナーに行かないから。近所に古本屋もありませんし、少しでも安く買おうとあちこち探し回ったりとかも面倒でしなくなりましたし。今回は表紙も地味で惹かれるものがなかったしなあ。
中身の感想書いてませんでしたね。えーっと。
殆ど雑誌掲載時に読んでいても、書き下ろしが色々あると、得をした気分になれるものです。それもこの2作品を買い続けている理由の一つ。
B.A.B.E.L.には夏服ないんでしょうか。皆本のスーツ姿はまだしも、子供が真夏にブレザー着込んでいるのは可哀想。真夏に湯豆腐ってのも……。まず鯛って冬の魚じゃありませんでしたっけ。というかあまり魚好きでないんで知らないのですが、夏が旬の魚ってあるんでしょうか。「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」というから鰹はそうみたいですが。私服には気を遣っているのに、季節感あるんだかないんだかわからない漫画だ。
あと成長後は紫穂が一番の巨乳とは意外な。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
ラストサムライ
2006年12月11日(月)00:29
映画
クラッツ買ってきたのに酒がありませんでしたよ。仕方ないので牛乳と一緒に頂きました。虚しい……。
日曜洋画劇場の「ラストサムライ」鑑賞。
自分は一応映画館で字幕版で見てたのですが、全部吹き替えじゃ訳わかりませんね。誰が英語喋ってたんだかうろ覚えだし。本人の喋ってる生の日本語より、他人の声優が当ててる、外人の喋る日本語の方が格段に上手いってのも……。でも二重音声にすると聞き取り辛いし。森川さんの声はとても格好良いですが、片言の日本語喋るシーンは、あれじゃあ声重なってないよなあ。
中身については……たかさんにも戦闘シーンあったんですね。単に見逃してたのか忘れたのか、それとも劇場公開時はカットされてたのか。以前見た時には勝元の下の名前を聞き逃していたことも判明。名前は片方だけ明かされていて、わざと苗字か名前かわからないようぼかしてあるんだとばかり思ってました。そしてやっぱり小雪がでかいっていうかトムがちっこい。顔はかっこいいけど。
それにしても、18○○年と出る度に「今から○年前」でなくて「シャドハ2から○年前」と即座に計算してしまう自分がちょっと嫌です。
こういう騎馬戦のある映画を見る度、役者馬? 役馬? 何ていうんでしょう、映画の撮影用の馬とそれを訓練した人達って凄いなあと思います(時代劇の合戦シーンでも馬は出ているのでしょうが、和物って殆ど見ないもので)。ただ走らせるだけでなく、自発的に倒れさせるっていうところが。一般に宣伝していないだけで、動物ばかりのタレント事務所とかタレント厩舎?(何だそりゃ……)とかがあるのでしょうか。犬猫なら撮影用に貸し出すっていうところ、あるみたいですが。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
Mozilla Firefox
2006年12月09日(土)20:13
PC・スマホ
好きなシャドハサイトさんが次々と閉鎖なさっているので寂しいです。
バージョンアップしても訪問済みリンクの色が変わらないとかポップアップブロックを使っているとクリックしたページまで開かないとか、相変わらず駄目駄目なLunascape4にいい加減腹が立ったので、他のブラウザを色々試してみました。
IE7→マウスジェスチャが使えないので駄目
Opera→動作しないCGIがある・あと何か検索バーが使えなくなった
Firefox→単品だと使えないが機能拡張で大幅に使い勝手が向上
そういう訳でFirefoxに落ち着きました。Lunascapeも削除してすっきり。
ただ表示チェック用に使っていた時はアドオンについて知らず、一体何がいいんだろうと思ってましたが、アドオンを根気よく探して落として再起動してそれぞれ設定して、検索バー用のXMLファイルを書き換えて……と手間を掛ければかなり賢い子に育ちますね。
あとはキーボードショートカットの編集とブックマークの自動ソートとページタイトルのコピーとIEのエンジンを使用しているタブでもマウスジェスチャの使用ができればいいんですが。IEと表示違ってしまうページもあるし遅いし。Vista入ったPCに買い換えるまでの辛抱です。
|
Comment(0)
|
URI
|
お名前
URL
<< NEW
[
最新
][
49
][
50
][
51
][
52
][
53
][54][
55
][
56
][
57
][
58
][
最古
]
OLD >>
一覧
*
検索
DIARYトップ
*
Missing Sanctuaryトップ
*
SEARCH
*
*
CALENDAR
*
2007年 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前の月
/
次の月>
*
RECENT ENTRIES
*
04/
16
MacOSでネットユーザー..
04
ソフトバンクのサポー...
02/
19
Android開発者オプショ..
04/
16
途中で面倒になったイ...
05/
19
沖縄離島旅行の写真
04/
29
イース9クリア
03/
22
DQ10で金策用キャラ作...
12/
31
DQ10でサブキャラを消...
08/
17
ツリ目ウェディさん
11
DQXの小技更新
*
THANKS
*
Nicky!
: diary CGI