DIARY



   
ブーリン家の姉妹
  2008年11月15日(土)00:50  FF/映画
 昨日は1,000円で観られる映画館があったので「ブーリン家の姉妹」を観てきました。公開開始から結構経っているというのに、金曜の夜という事もあってか満席でびっくり。大半が女性だったのにもちょっと驚いたような納得のような……。

 内容はそこそこ面白かったですが、えらい展開が速くて苦笑。テンポも一定でなく、特にあとの方程駆け足だった印象。2時間程で大分短かったので、もうちょっと延ばしてのんびりやれば良かったのにと思います。
 キャラ(キャラ言うな)の見分けがつかなかったのは相変わらずでした。父と叔父の違いがわからなかったり、ずっと兄と思っていたのが弟だったり……。後者は自分の目とかがおかしいのではなく、明らかに説明不足だと思います。
 衣装は流石に豪華です。アンがずっと着けていたネックレスは何かの美術展で実物を見たことがあるような気がしましたが気のせいかも。
 心配していたエロ度は全然でした。気にしてこっそり一人で行かなくても良かったw

 しかし首を切られた王妃の娘が即位出来て、しかも長く玉座を守って良き女王と呼ばれたなんて皮肉な話です。日本じゃ刑死した皇妃とかあんまり想像つかないですけど……。せいぜい遠流とかだよね。

 予告でやっていた中ではアラトリステが観たいです。先日のゴヤと同じような舞台なのに懲りないなって感じですけど。

 ディシディアの公式サイトまた更新されましたねー。ティナたん漸くお目見えです。あと残すはクラウドとセフィロスだけか……。結局主人公以外は出ないのかなぁ。まぁティナが目立っていいけど。主人公以外で出るとしたらチョコボとかモーグリとかだったりして……それは嫌だ。出すならせめてムンバにして下さい。
 PVも見ましたが声優が豪華過ぎでたまげました。祭りとは言え無駄に金使い過ぎでないか……。クジャが石田彰も何か如何にもって感じで……。もうちょっと外した方が良かったのではないですか。つかバッツ保志なのかよ! 奴が一番驚きですよ。
お名前 
 URL


 



   
ディシディア
  2008年11月11日(火)23:04  FF
 ディシディアの公式サイト見てスコールの声の低さにがっかりしました。ジタンの声も女性なんだ……。
 バトルフィールドの奥行きにはびっくり。DSとはとんでもなく性能差があるんだなぁ……。画面は開発中ってだけあって、PCの開発ツール上ではちゃんと動いてても実際にPSPで動かしてみたら処理落ちばかりなんてオチもあるのかも知れませんが。
 そしてキャラの超人的な動きにも今更びっくり。FFの主人公張って世界救っちゃうような人達はやっぱりあんな超人類ばかりなんだなぁと妙に感心。

 公式サイトはVIキャラの更新ではありませんでしたが、ティナたんのご尊顔はジャンプの記事でしっかり拝見しましたよ! 噂通り可愛い! イラストでもグラフィックでも金髪なのはちょっと意外でしたが。
 唯一の女性主人公として華を添え……いや咲き誇るのも良いですが、女性キャラ少ないのもちょっと寂しいですね。でもティナが食われるのも嫌なジレンマ。ローザなら大いに可だけど出なさそう。

 ライドウは麻雀がさっぱりです。上がったのに最下位とかどういうこと。
お名前 
 URL


 



   
ショートブーツ
  2008年11月10日(月)23:05  
 久々に店開いてる時間に退出できたので、帰り掛けにショートブーツを買いました。……が、試着時に自分の靴のスナップを壊してしまって、買ったブーツをそのまま履いて帰る羽目に。歩き方がおかしいのかストラップない靴が履けないのですが、スナップに油差すのをサボっていると結構な確率で外れなくなったり、悪くすると今回のように無理して本体から引きちぎってしまったりするのが難点です。
 更には買ったブーツの靴底が丸いせいで、ペダルが漕げずに自転車を置いて帰ることに。明日は夜雨っぽいのに……。もう一つ悩んでいた安い方だったら多分乗れたのになぁ……。失敗した。
 自転車に乗れないのでは、折角買ったブーツの出番も少なそうです。ツイてなかったというべきか、それとも靴壊したのに代わりに履いて帰れる商品も見付からなかったよりはマシと思うべきか。
お名前 
 URL


 



   
ライドウ2の小技更新
  2008年11月08日(土)01:13  
 ライドウ2の小技更新。重箱の隅レベルな小ネタですが……。まず今ってあんまり攻略サイトとか探して見ないよなぁと。
 アバドン王はかなり誤字多いと思います。流石にアビスには負けますけど。でもアビスは既にあちこちでネタにされているので。

 暫く空けてしまってましたが、ライドウばかりやっていたからという訳でもなく、風邪でダウンしてたのと残業のせいです。まぁ休んでた間はこれ幸いとゲーム三昧だった訳ですが、休んだ分が丸々本人に跳ね返ってくるのは組織として間違ってる……。リフレッシュ休暇とか慶弔休暇とか、全く取れない事になりますからね。残業が嫌で転職したのにこれでは前職の二の舞の悪寒。つーか上の立場でPCにも自分より詳しい筈のくせに同報メールとかマニュアルとかにちゃんと書いてある事ばかりをいちいち訊いてくるなよ……。探そうとすらしないなら最初からマニュアル作れとか言うな。
 しかし前回ひいた時から半年も経っていないというのに情けない。渋谷でウィルス拾ってきたのでしょうか。というか映画観た直後に風邪ひくという嫌なジンクスが。間にスカイクロラも観たけどあれは夜の回じゃなかったしなぁ……。

 ついでにずっと家にいたのにアニメの銀魂もアビスも見忘れてアホちゃうか。今週のアビスは時間までに帰宅できなかったので喫茶店ででも見るかと思ったら携帯からは視聴できなかったし……。じゃあ何の為にチャンネルがあるの。
  草薙 雀っ子  (2008/11/09 00:15)
>より詳しい筈のくせに同報メールとか
>マニュアルとかにちゃんと書いてある事ばかりを
>いちいち訊いてくるなよ……。
>探そうとすらしないなら最初から
>マニュアル作れとか言うな。
ウチもプログラマSEやってましたが
あの業界にイヤ気がさして去りました。
で、社内システム管理やってますが、
彼らは楽なコトしか考えませんw
言い訳も大抵ソレですが、
ウチのシステムもずぼらすぎなんで
仕方ないかなぁ

アビスアニメはオイラGYAOで見てます
  美桜  (2008/11/10 23:17)
 いらっしゃいませ〜。

 職場で横から訊かれるのはまあいいんですけど、熱出して寝込んでると知ってるのに電話掛けてきますからね……。ファイル探す手間も惜しい程忙しくさせたのはこちらとは言え、普段お互いの仕事の仕方意識してればわかることばかりですから……。
 自分はシステム開発とかさっぱりなのですが、訊いてくる方はSEから転向なのに変な人種だなあとか。
お名前 
 URL


 



   
ライドウの謎
  2008年10月28日(火)00:07  DDS
 ライドウやってて一つ納得いかないのが、帝都内の近所の町に行くのに電車賃160円とか取られるのに、山陰地方にあるという村に行くのには500円しか掛からない事だったりします。
……帝都=東京とも言われていない気がするので、もしかしたらこの場合の帝都は広島辺りだったりするのでしょうか。明治維新の頃だったか、広島に遷都するという構想もあったらしいですし、広島版金鯱の夢みたいな感じか……? 帝都の人は皆共通語喋ってますけど。
 通貨単位も、銭もあるとか、円の価値がもっと低いとかだったら雰囲気出て良かったのになぁ……。
お名前 
 URL


 



   
宮廷画家ゴヤは見た
  2008年10月25日(土)21:47  /テイルズ
 今日は出先の渋谷でかなり時間が余ったので、一人すばせかツアーを敢行。余った時間で髪を切って貰えるかなと思って散々歩き回っただけなのですが、意外に美容院の数自体もなく、どこもいっぱいでした。
 歩き疲れて入った店でケーキをどんなのか確かめずに頼んだら、シフォンケーキだったのにもがっかりです。クリームたっぷりのこってり生ケーキにこそロマンがあるのであって、モソモソのスポンジのみのケーキなど自分で頼む意味がありませんよ。ちゃんと訊くんだった……。
 DS持って出たのにタッチペンも忘れて泣きそう。そもそも最初の用事にも遅刻するし(自業自得)、ライドウ風に言うならまさにツイてない。親に恥かかせるのはいくないな……。

 その後「宮廷画家ゴヤは見た」を観たのですが、滅茶苦茶鬱作品で誘った友人には心底申し訳ない事をした……。それなりに楽しんでくれたそうなのでそれが救いです。今日は夢見が悪そうなので、限界までライドウやってから寝ます。

 アニメのアビスはゲームのセリフを使い回してストーリーを上から軽ーくなぞっているだけで、アニメのオリジナル要素や特定のシーン・キャラの掘り下げなどやる気皆無の本当にダイジェスト版のようですね。漫画版のエターニアを髣髴とさせます。
 だったらベスト版も既に出て移植の予定もないと思われるのにわざわざテレビアニメなんてやる意味は? と思ってしまいますが、もしかして途中で投げた人にも話がわかるようにとのご配慮なのでしょうか。投げた人はアニメなんて見ないと思いますけど。
 あーでも自分はいずれ再開するつもりとは言え見てるな……。あとOPの出来は原作もアニメも似たようなものでした。失敬。
お名前 
 URL


 



   
葛葉ライドウ対アバドン王
  2008年10月25日(土)02:11  DDS
 ライドウ届いたので始めました。まだサブイベント一つクリアしただけで本当に出だしですがかなり面白いです。
……いや、リアルタイム補正も多分に入ってるとは思うんですけどね。今迄ゲームを発売日に買うことに全く価値を見出だせませんでしたが、実際にやってみると確かに楽しーわ。掲示板とかでわいわいやりながら進めるのにはまるのだとよくわかりました。まぁ自分はこれが最初で最後だとは思いますけど……。今後またこんな抱き合わせがない限りは。

 えーと、肝腎のゲームの話。
 テキストの表示とか会話シーンの画面の切り替えとかがもっさりしてるのが結構気になります。コンフィグで変えられればいいのに、オプションとかコンフィグとか環境設定ってメニューすらないってのはどういうことなの。ゲーム始める時はまずコンフィグをいじる人間としてはちょっと許せませんよ!
 雰囲気は暗めのシリアス路線かと思っていたら、滅茶苦茶軽いノリで驚きました。大正浪漫(昭和だけど)なんてどこへやらという感じです。

 そういや今回はAmazonで注文しましたが、ちゃんと発売日に届けてくれました。受け取れなかったけど。 しかしこれで益々更新しなくなるってすんぽーですね……。
お名前 
 URL


 



   
略してナイナイ?
  2008年10月21日(火)22:16  FF/他ゲーム
 ディシディアの公式サイト見てまさかの天野バッツに吹きましたw ……いや、殆どの人が誰それって感じでしょうし、素直にグラフィック版でいいだろうにと思いますけどね……? そして光の戦士の異様な美声とニヒル(死語か)なセリフにもビビる。
 次回更新はいよいよティナたんとケフカ(こっちはどうでもいいけど)ですね!

 ナイツ〜は微妙。悪役っぽい人は色々出てくるのに、通常マップで出てくる敵は、毎度毎度通り道に住んでる魔物が縄張りに入って来られたのに腹立てて襲ってくるだけの繰り返し。ワンパタだし邪魔してくる理由も話とは全然関係ないしでドラマ性とか盛り上がりとかあったもんじゃないです。そのせいでたまにあるボス戦も誰お前って感じで非常に違和感。敵をスロットで選ぶんじゃ仕方ないのかも知れませんが、だったらせめて「○○様のご命令でここは通さん!」とかにすればいいのにそんなことすら思い付かなかったのでしょうか。
 マップ解くのはつまらなくはないですが、同じことの繰り返しだしなぁ……。マップはもう10以上クリアしていてストーリーは進んでいる筈ですが、話進んだ気も強くなってる気も全然しないのは何故。いい加減王子様マダー?
 EASYでも全然簡単じゃないし、大量に取りこぼしてるのも気になる……。
お名前 
 URL


 



   
サガオンリー
  2008年10月19日(日)18:26  テイルズ
 サガオンリー行ってきました。でもあんまり買い物しなかったなぁ。遅めに行ったら結構完売しているところもありましたけど。

 ナイツ・イン・ザ・ナイトメア(何でネイトメアって変換されるんだ……?)は難しいです。敵弾と敵がドロップするものの区別がつかないんですが……。アイコンも豆でわけわかりませんし、もっと大きい画面のもので出すべきだったんじゃないか。とは言えタッチペンのゲーム機も他にないんですけど。

 アビス。ガイとジェイドが、ティアとナタリアもルークをめぐって決闘することになったかも、と大真面目に言っていたのに驚きました。痴話喧嘩程度やナタリアが申し込むまでならともかく、ティアがその決闘を受ける程ルークを好いてるようにはとても見えないんですけど……。
 それにこの場合、フォミクリーは罪な技術ではなく、都合のいい技術になるような気が。うる星やつらに似た話がありましたよね。あたるが賢いあたるとアホなあたるに分かれて、賢い方はしのぶと、アホな方はラムと仲良くやるっていうの。ティア以外は結構はまってると思うんですが。
 イオンの最期のセリフも、裏切られておいて人が良過ぎます。アリエッタの立場ナシ。
お名前 
 URL


 



   
アビス再開
  2008年10月18日(土)17:44  テイルズ
 ナイツ・イン・ザ・ナイトメアとアバドン王Plus注文しちゃいましたよ。一月どころか同日にゲーム3本とかどうしたんだ、株価下がってるのに(←?)それでいいのか自分て感じですけど……。Plusは中古でも出回るかなぁと思ったんですが、またプレミア価格とか付いたらやだし……。もしかして積みゲーとはこうやって出来ていくものなのか……?
 でも昨日はナイツ〜が折角届いたのにDS持って出るのを忘れて涙目。

 そんな訳で積むまいとようやっとアビスを再開しました。キノコロードってアッシュのイベントだったんですか? 霧が邪魔なのでディスク抜き移動したら一度も出てこなかったんですけど……w そのくせ奴にお礼とか言われてもという感じ。まあ会話見られなかったのは残念ですが。
 そしてパーティーの病弱っぷりにも呆れます。土地落とすの終わったらティアがついてくる必要なくね? どこにいても同じなら、ヒーラーなんだしそれこそダアトでアリエッタの看病か、ユリアシティで留守番してればいいと思うのですがね。ヘタレなので回復役二人いないと辛いのも事実なんですが。
 アリエッタはゲームでもアニメでも可愛いなー。2度もやられてるのにお互いわだかまり持たなさ過ぎなのには違和感ですけど。あと攻略本見てたらナタリアのチーズ好きっぷりに笑いましたw そしてちょっと親近感。
 ところでアビスの地名ってセフィロトが元のようですが、だったらイエソドはどこへ?

 そうだ、ティナ誕生日おめでとう〜。ディシディアの絵も中々良いそうなので早く見たいです。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ