DIARY



   
ロマサガ3SS追加
  2006年06月23日(金)22:41  PC・スマホ
 ロマサガ3SS追加。大分前に書いてて放ってあったもので、ここに載せるために慌ててタイトルを考えたのですが……もうちょっと何とかならなかったものかなと。
 改装とか、更新内容から直接そのページに飛べるように階層の整理とか、色々したくもあるんですが。フレームを使わずにページをスクロールしてもメニューが表示されたままにって、できるものなのでしょうか。

 コミスタ起動したらCドライブの空き容量が1Gないよとか警告が……。3G近くはあった筈なのに……。最近フォトショップの素材とか沢山落としたりしたけどそれはそんな大した容量でもないし、重複分を削ったりして寧ろ減っている筈。慌てて要らないもの削ったりしましたが全然変わってません。Spybotとかも掛けてみてますが、スパイウェアが大量に増えるような真似はしてないし。おかしいなあ……。
お名前 
 URL


 



   
サハラに舞う羽
  2006年06月22日(木)23:21  映画
 木曜洋画劇場のサハラに舞う羽鑑賞。ヒロインの顔が直視できませんでした。映画館かDVDで見た筈なのですがさっぱり覚えてなかったし。映画館かなあ……。だとしたら付き合わせてしまった友人には申し訳なかった。
 砂漠で行き倒れて現地の人に拾われ助けられるっていうの、他の映画にもあった気がするのですが、それともこの映画の内容を別の映画のエピソードと勘違いしていたのか。後半は確かに見たなあと思いましたが、それでも他で見た感がいつまでもぬぐえず。逆にそちらが何だったのか非常に気になります。穿ち過ぎか。
 明後日はロードオブザリングの第一部がやりますね。何度も見てますし録画もしてますが、見てしまうのだろうと思います。

 今やってる中ではカサノバとバルトの楽園も見たいですが、前者は恋愛ものだから、後者はあまり評判良くないらしいので人を誘い辛い……。また1人で観に行くかなあ。
お名前 
 URL


 



   
アナスタシア倶楽部
  2006年06月19日(月)22:47  漫画・アニメ/
 絶チル5巻購入。やっぱ面白いです。本編も書き下ろしも。賢木先生もかっこいい。
 この漫画、安易な美形キャラっていませんね。私は大好きなんですが、ピートとか蔵人みたいな安易な美形キャラ。

 今更な話題なのかも知れませんが、ドコモショップでは無料携帯電話教室なるものを開催しているらしいですね。ちょっと調べたら、それ以外にもパソコン教室などが独自に設けている講座もあるようで。
 電話教室……でんわ……。とうとう電話一つ扱うにも、パソコンみたいに講師に教えて貰う時代になったのか。というか逆に、時代を明治・大正期にでも逆行したような感覚を覚えてしまいましたが。まあ確かに自分も、今の携帯の機能のせいぜい20%、多くても確実に半分未満の機能しか使えていない自覚はあります。
 その内マイクロソフトさんもゲーム教室とか開くようになるのかも知れません。

 よそ様の日記で思い出しましたが、そういや昨日はアナスタシアの誕生日でしたっけ。すっかり忘れてた……。えーと。生誕105年、おめでとうございます。
 さいとうちほさんのアナスタシア倶楽部もちらっと読んだことがありますが、あれにも皇女と名乗る人が出てますね。ニコライ2世の父を祖父と呼んでましたが、4人姉妹の誰とも名前が違う。アナスタシア達の従姉妹ってことなんでしょうか、それともニコルみたいな架空の庶子なのか。
 雑誌連載時に立ち読んだこともあるのですが、その時はシャドハやってなかったこともあって、失礼ながらタイトル覚えていませんでした。コミックスを見てみて、ああ、この漫画のことだったのかと。変な再会の仕方。
お名前 
 URL


 



   
最近食べたお菓子
  2006年06月18日(日)20:14  
 江崎グリコさんのクラッツがおいしかったです。良く見ると商品名やロゴはプリッツを意識しているんですね。
 確かに味が濃くて、お酒か、何か飲み物と一緒でないと辛過ぎるかな。でも飲むと絵が描けなくなるのでお茶で我慢。スーパーで100円で売っていたのでお値段の設定もいい感じ。定価は128円なのかな? つまみとして気軽に買える値段だけど安っぽくもないし、一人用として一袋の量も多過ぎず、寧ろ物足りない位の人もいそうな量で、晩酌にぴったりっていうかw アーモンドはなくてもいいけど、見た目的に何か得した気がします。
 変な感想ですが、何と言うか非常に上手い商品だと思いました。複数人数用に、大きな袋のも出していいんじゃないでしょうか。
 輸入菓子で似た商品が昔からあったようで、そちらも見掛けたら買ってみようと思います。
お名前 
 URL


 



   
絶対可憐チルドレン
  2006年06月17日(土)21:18  
 一昨日は絶チルの5巻も出てたんですね。全然知らなかったのでコンビニに探しに行きましたが、数軒回っても置いてませんでした。仕方ないので月曜日に買って来ます。
 でも近所をうろうろしていたら大きいスーパーを発見したので嬉しいです。勿論ネットの電話帳とかは調べていたんですが、探し方が悪かったようです。嬉しくてつい色々買い過ぎてしまいました。我乍ら所帯じみてますが……。
 しかし友人とは漫画の趣味が合わないなと思う今日この頃。あとMS-IMEだと「おととい」は一昨日と変換できるのに、「おとつい」は変換できないのは何故。

 そういや先日久々にNHKの人が来ました。今借りている部屋の前には外部の人間は進入できないようになっているのですが、運悪く別の部屋の人が鍵を開けたままにしていたようです。で、お決まりの「うちにはテレビがない」と言ったらすんなり帰って行きました。
 パソコンや携帯で見ているかも知れないのに未だに何も言わないとは呆れますね。私はPCでたまにテレビ見てますけどね。NHK以外の局を。それに今迄来なかったってことは、ロビーがオートロックのマンションとかには絶対集金に行かないんでしょうか。変な話だ。
お名前 
 URL


 



   
絶望した!
  2006年06月16日(金)19:44  
 昨日は絶望先生の第四集発売日だったのに日中買うのを忘れていたので、近所のコンビニで買ってきました。コンビニだと置いているとも限らないし図書カードが使えないしカバーもかけてくれませんが、近所に本屋がないので。せめて財布の中身は減らしたくないので(補充が面倒だから)デビットカードで払おうとしたら、受け付けないとか言われるし、散々です。
 内容は……面白かったのは面白かったですが、本誌で読んだ話ばかりだし、新刊で買わなくてもいいかなあとか思い始めました。

 あと注文していたファンデーションがやっと届きました。遅。送料入れても定価より大分安いのであまり文句は言えませんが……。
 しかし予備のスポンジがなかったのが盲点。買って来ねば。
お名前 
 URL


 



   
シャドハラフ絵更新
  2006年06月12日(月)20:13  
 シャドハラフ絵更新。絵掲の管理人様には自サイトでの利用の旨言っていないですがまあいいか……。駄目って人もそういないよね。
 下の絵あんまりじっくり見ない方がいいですね。怖い。呪われそうだ。収納の際にはもうちょっと直そうと思います……。

 更新したというのに書くことがないですね。ある時とない時の差が激しい。
お名前 
 URL


 



   
ロマサガ3ミカエル
  2006年06月10日(土)20:04  他ゲーム//サガ

spro0610201546.jpg 250×300 17K ロマサガ3のミカエル。久々に真面目に描いたのも主線なしも疲れた……。
 ミカエルって天使の名は有名だけど一体何語読みなんだろう、姓や国名はドイツ風だけどドイツ語読みならミヒャエルだよなあとかずっと思っていたのですが、何とギリシャ語読みらしいです。8年越しで知りました。一つ賢くなった。

 注文していた洗濯機が届きました。真っ白で嬉しいです。ベランダに置いてるのであっという間に汚れるのでしょうが。カバー位かけるようにするか……。
 早速使ってみて、汚れ落ちは心なしか良い感じ。説明書読まずにいたら風呂水使い忘れたり洗剤入れるところを間違えたりしたのでちゃんと使えばもっと落ちるのかも。洗剤量ももっと少なくて良かったのかも知れないし、全自動とは言え説明書位少しは読もうと思いました。
 脱水加減はかなり違いますね。これが4年の技術の差か、それとも国内と国外メーカーの差か。当然生産は海外工場の低価格帯商品ですが。数時間干すのを忘れたり、雨降ってるのに気付かず放置したりもしたので余り意味ないですが……。つーか前のも国外メーカーと知ってたら買わなかったよ。
 ちなみにゲームは説明書とオープニングデモとヘルプにしっかり目を通してから始めます。最近のゲームは取説読んでると気が遠くなってくるものも多いですが、始めるとそこまで難しくもなかったり。システムは複雑な方が好きです。

 そういや音ゲーも、曲と、音楽全く関係ないキャラクター入れ替えるだけで10本とか出してるシリーズばかりなんですよねえ? 違うのならすみませんが。そんなマンネリズムでやっていける業界やプレイし続ける人達もわかりません。それしか要素がないのにその曲でパクリだとか吊し上げられた人もいたらしいですし。
 DDRは人気あった割に早くに姿を消した印象ですが、場所を取るから採算取りにくいとかの理由なんでしょうか。……と思ったら、ちょっと調べたら7作は出ているのか。前言撤回。

 今日驚いたこと。輸入菓子の話。プリングルスじゃなくてプリングルズが正しいんですってね。でも
・プリングルス の検索結果のうち 日本語のページ 約 279,000 件中 1 - 100 件目 (0.33 秒)
・プリングルズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 52,700 件中 1 - 100 件目 (0.55 秒)
……間違いの方が圧倒的に多いとは哀れ。
お名前 
 URL


 



   
カオスウォーズ
  2006年06月08日(木)19:47  他ゲーム
 昨日はカオスウォーズのことをナムカプの二番煎じと書きましたが、ナムカプ自体がスパロボの二番煎じですか? 失礼致しました。
 ああいうのってしょっちゅう新作を出しているようですが、進化しているのはユニット数と参加作品数(とあとはグラフィックや画面レイアウト、操作性、ヘルプの丁寧さ、ロード及び思考時間なんかが微妙に)程度で、システムは毎度同じなんでしょうか。他にもスポーツチームや競走馬の育成SLGとか。だとしたらそれでちゃんと売れているんだから凄い。わからん世界です。
お名前 
 URL


 



   
まさに混沌
  2006年06月07日(水)19:48  シャドハ/
 更新内容がいちいちページ移動しなきゃ見られないのが不便と思って構成を少し変えてみました。見た目は悪いですが……。何かもう根本的にレイアウトどうかすべきなんでしょうが、面倒臭い……(またそれか)。

 何かシャドハキャラも参戦するナムカプの二番煎じゲームが出るらしいですね。アイディアファクトリーさんとやらは有名なクソゲーメーカーらしいですが、やったことがある作品はないので何とも。まあ初代とか、2だって話や続投キャラに関して言えばそこまで立派なものでは、ましてや良心とはとても(ry Fはやってませんけど。
 えー……、蔵人やアナスタシアが出るなら安くなってから買おうと思います。
 絵に関してはまああんなものかなと。うるし原氏の蔵人とかカッコよさそうだけどなあw ……あ、でもそれだとコミケでアナスタシアのヘアヌードイラストのテレカとかが売られる訳か。それはどうかな……。

 そういえば先日、街中で海上自衛隊員らしき方達を見掛けました。男性1人、女性2人で。どこの制服かは帰ってから調べたので自信はないですが、真っ白い制服とアタッシェケースがかっこよかった。
お名前 
 URL


 



一覧検索
DIARYトップMissing Sanctuaryトップ